バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 社会構造を巧みに利用したカンニングが面白い
  • リンとバンクの対話が印象的で、金持ちと貧乏人の格差が描かれている
  • リンの父親が娘思いで寛大な人物であることが伝わってくる
  • カンニングの仕方に関心し、賢い人間の選択肢の多さを再確認できる
  • リンがバンクを立ち直らせる責任があると感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

4.2

カンニングで稼ぐ高校生4人。

劇場で見れなくて久し振りに新作レンタル。
(劇場で観る鑑賞料は気にならないのに、新作レンタル400円が高く感じるのはなぜ。。)

評判どおり、面白かったです。
カンニ…

>>続きを読む
たぬ
1.8
このレビューはネタバレを含みます

あらすじを見て面白そうだなと評価も良いし気になって見ましたが自分には合いませんでした。
リンがカンニングに協力しようと思った動機が分からなくて終始なぜリスクを負ってそこまでしてカンニングに協力するの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

登場人物、特にパットとグレースへの強い憤りから、個人的には終始モヤモヤとした気分が残る作品でした。
彼らは単に裕福なだけで勉強しておらず、例えば「自分たちも努力しているが親に認められない」といった葛…

>>続きを読む
あ
3.4
初タイ映画
賢いのか賢くないのか
ゆゆ
3.9

壮大なカンニングのおはなし
確かに賢いけど頭は良くないんじゃないのもっとあるでしょーってなった笑、
普通にはらはらしてあっという間だった、これ2時間超えてたのか、、
そんな期待せずみたけど、普段ほっ…

>>続きを読む
ぼり
3.7
記録用。ほろ苦い感じも良かったな。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

観た
少し期待しすぎたか
とはいえ、終盤カンニング描写をあそこまでスリリングにすることができるのは凄い
絶妙なデフォルメの勝利だなー
でもリンは1人改心して、バンクは悪の道に堕ちて抜け出せない、って…

>>続きを読む
SNRI
-

大変お洒落ww
笑っちゃうくらい緊迫感のあるシーンが上手い。キャラクターもそれぞれ可愛い^ ^
焦らされる。
青さが良い

勉強したい人達、ハングリー精神がお金に左右されない時代を望みます。
モーツ…

>>続きを読む
2時間があっという間に感じるほどずっと面白かった。
展開が予想の真上を裏切ってくるのが気持ちいい
ここまでカンニングに対しての熱意が凄い映画は他に類を見なさそう。
なかなかの緊迫感にクスッと笑えるシーンもあり面白かった。
カンニングは駄目だぞ。

あなたにおすすめの記事