<22年01月>
【正義とはやはり人が決めるもの】
・2017年公開のアメリカの実話に基づく政治伝記映画。
・1974年にアメリカのニクソン大統領が辞任するに至るまでに発生した盗聴や証拠隠滅などの一…
原題:MARK FELT: THE MAN WHO BROUGHT DOWN THE WHITE HOUSE
日本劇場公演日:
キャッチコピー:権力には屈しない
相手が大統領であって…
1972年の「ウォーターゲート事件」の内部情報提供者「ディープスロート」=マーク・フェルトを描いた作品。事件から33年後に正体を公表した。
まさかFBIの副長官だったとはビックリ。超大物だったんだ…
2019-15
リーアムだからクリップしてたんだけど、アクションじゃなかった〜!
ニクソン大統領とか、ウォーターゲート事件とか無知だったので、知識があればもっと楽しめただろうなあ。やっぱり知識って…
ウォーターゲート事件を記者の側から描いた『大統領の陰謀』で、重要人物だったディープスロートの謎が解けました。
早い段階であの駐車場が映ったからすぐに分かって、かなり前のめりで楽しめました。
何なら、…
地味なシーンが多かったけど、おもしろかった
現実にあった事件なのが興味深い
ずっとディープスロートだって黙っていた本人もすごいし、情報を受け取っていた記者たちもすごい
裏切り者だって言う意見が多いみ…
アメリカのウォーターゲート事件の内部告発者ディープスロートのお話。
告発者がいなければ問題は揉め消され、黒幕の思うようになっていたかもしれないと思うと恐ろしい。
いつの時代も権力に屈することなく悪…
ピーター・ランデズマン監督作。
『コンカッション』(2015)ではNFL選手と深刻な慢性外傷性脳症との関連性を告発した実在の医師の奮闘を描いたピーター・ランデズマン監督が、アメリカ憲政史上を揺るが…
面白かった!『大統領の陰謀』が好きなら観ていてドキドキ、ワクワクする映画。
ただし地味感はある。
グレーの画面で会話劇が続く。
またフェルト副長官の見た目年齢が老け過ぎでは??
フェルト本…
© 2017 Felt Film Holdings, LLC