ある日の深夜、適当にTVをつけたらフェデラーとナダルのウィンブルドン決勝が放映されていてテニスに熱くなりました。いつかこの二人の戦いの映画も作られないかなと願います。
本作を鑑賞した時、フェデラー…
このレビューはネタバレを含みます
【再現率】
スティーブン・ティグナー著『ボルグとマッケンロー テニスで世界を動かした男たち』に、ボルグにまつわる都市伝説を紹介した箇所がある;
「ボルグの心拍数は35である(実際は50から60…
このレビューはネタバレを含みます
セリフが少ない映画。
だが、その為か緊張感が伝わり、面白かった。
ボルグも勝つてはマッケンローのような短期であったが、感情をコントロールできるようになった経緯があるようで、二人がその後の親友になっ…
Ice and Fireと呼ばれていたアートとパトリックのモデルなのでは?と思って視聴。
マッケンローの破壊的なメンタルバランスの裏側にある弱さやボルグの抱える孤独、2人の主人公の描き方のバランスが…
テニスの王者、ボルグとマッケンロー。
1980年のウィンブルドンの決勝戦に至るまでを映画化。
いきなり自分語りですが、とんでもない運動音痴の私がかろうじてテニスが趣味の父親に鍛えられたおかげで少し…
© AB Svensk Filmindustri 2017