枝葉のことに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『枝葉のこと』に投稿された感想・評価

監督(主演)は劇中ひたすらスタスタと早足無表情で歩き回る。父親(実父)はひたすらおどおどと視線を泳がせる。
そしておばちゃんはひたすら優しくもラストの「訃報」で一発大逆転をかます。
痺れる映画体験。

このレビューはネタバレを含みます

話は最後まで特別大きな展開が、あるわけではない。

喧嘩するくらい。

なのに、緊張感が途切れない。
いつ爆発するか。

どこまでもリアル。
セリフも本音に聞こえる。

出てくるやつもうざいが、
現…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

二ノ宮隆太郎監督作品は、『魅力の人間』と『楽しんでほしい』もですが、フィクションなのに、一貫してリアリティーを追求されているところが、相変わらずで良かったと思いますね。
ありがとうとごめんなさいが存在しない世界はつらい。まぁ、そういう時あるけど。
どうでもいい会話や仕草がすごく可笑しい。SEXしようとするが、なかなか服が脱げないってのに爆笑した。
Odora

Odoraの感想・評価

-

評価なんてできない。
感想なんて思いつかないほどの感傷に浸り、そして溺れた。

無愛想で体裁もクソもない無気力な男の日常の114分。
起承転結でいうところ 承 をずっと観ている気分なのに気づくと目が…

>>続きを読む
ただ職場と飲み屋と家を歩き回る小さいおっさん、性格めちゃくちゃ悪いのになぜか人が寄ってくる
精神的にやられる
弱ってる時に観たらだめ
18/08/10 出町座にて

ぜんぶ、
観終わってからやないと..

冒頭のシーンの、
優しさが 解らない。
TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.9
彼の映画なのに、そこに私自身を観た。

自分自身を演じるという凶気
Few

Fewの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


自分の大切な人が死ぬのが怖くてできるだけ一緒に居ようとしたり、自分でズタズタに傷つけた者に何事もなかったかのように接して甘える、どうしようもない話。お前はクソだよ。
心のささくれがどんどん深くなっ…

>>続きを読む
拘泥

拘泥の感想・評価

2.8

正直言って良い様に思えませんで、映画を見て初めて俺でも撮れるんじゃね?なんて思っちまいました。何だろうな、例えば「わたしは、ダニエルブレイク」は助け合いが大事や!なんつーどこでも言われてる特に深くも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事