判決、ふたつの希望の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『判決、ふたつの希望』に投稿された感想・評価

erica

ericaの感想・評価

4.7

"自尊心を傷つけるほどの暴言は
暴行と同じ重みとなる"

素晴らしい!これは傑作だと思う…!!
今まで観てきた法廷物の中で一番見応えがあったし、内容的にもすごく興味深かった。

テーマは"人間の尊厳…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む

主題をストーリーに落とし込んで、かつ作品として作り上げられていてすごい
レバノンとパレスチナ、難しいと思うし沈黙を選んでしまいそうになるけど、こういう理解への道筋を諦めさせないでくれる映画があると思…

>>続きを読む
scarecrow

scarecrowの感想・評価

3.5
寝落ちして再度鑑賞…
日本人の感覚では理解が難しい部分があるけど、こんなラストのように実際のパレスチナ問題が解決するはずもなく、なんか感傷的になるのも違うかな…

自分は間違っていない、悪いのはあいつだ、の思い込みが強すぎるところや、事件に関係のない周りがヒートアップしていくところ、個人ではなく「パレスチナ人」とひとくくりにしてしまうとろこなどに幼稚だなー視野…

>>続きを読む
SY3KR

SY3KRの感想・評価

4.5

レバノンのベイルートを拠点として活動するジアド・ドゥエイリ監督が手がけたサスペンス・ドラマ。レバノン史上初めて、アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされる快挙を成し遂げた。

とにかく完成度の高い映…

>>続きを読む
EDA

EDAの感想・評価

4.6
しっかりエンタメ性もある、法廷劇の良作!

誰しもが被害者。レバノン首都ベイルート。地元レバノン人と難民パレスチナ人が些細な事で争いに。個人から民族問題へエスカレート。遂に裁判沙汰になり明らかになる出生の秘密。過去の凄惨な事件。弁護士親子大奮…

>>続きを読む
こーゆー形の法廷劇もいい
些細なことが国を巻き込む展開、勢いも迫力も素晴らしい
>>|

あなたにおすすめの記事