ダイ・ハード3のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ダイ・ハード3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トラックの運転手のナイスプレーが好き、ダイハードの脇役達はいつも記憶に残る、(1のリムジン運転手、2の空港の地図のおっさん)

マクレーンとの因縁と思わせ振り回させ、実はその裏に緻密な計画があった、…

>>続きを読む

再鑑賞。
おもろいのよ。展開も悪くないし、音楽がいい。
ただ強いていうと、オチね。
サイモンあっけなく死にすぎかなっていう。
あと、
2からの流れで考えたら急にホリーと仲悪くなっとんやっていう。

>>続きを読む

何回見ても面白い。
テンポが良すぎる。
シリーズの中では1番好きかも。

ニューヨークという箱庭で駆け回るコンビ。
お互いにレイシストと罵り合いながらなんだかんだ言って良い相棒。

今見ると音楽がか…

>>続きを読む
台詞が面白かった。1に比べて結構回りくどい展開だったけど、ゼウスと喧嘩しながら進んでいくのが面白かった。冒頭の看板持ったマクレーンには笑った。

今作は一緒に行動する相棒が登場。
相棒との掛け合いが笑える。
人種差別の話がやたらと出てくる。

マクレーンは飲んだくれオヤジになりました。冒頭の白タンクトップが弱々しさを倍増させててなんか悲しい。…

>>続きを読む

大好きな作品 思い出補正で⭐️は高め

音楽がとにかくいい

1の犯人と兄弟だった 忘れてたというか気にしたことなかった

マクレーンに個人的な恨みを持つ快楽無差別爆弾魔の犯人だと思いきや金塊が目的…

>>続きを読む

限られた空間で主人公が孤軍奮闘するというこれまでのお約束どおり、今回は船での戦いにする予定だったが、同時期に公開された『沈黙の艦隊』とかぶるため、現在の内容に変更されたらしい。
吹替で観たのだが、S…

>>続きを読む

僕の中ではシリーズで最も「ダイハードらしいダイハード」が本作だと思っている。改めて見てみると、展開がちょっと将棋っぽい気がする。攻め込まれ、攻め込まれ、あと一歩で詰みという場面を何度も躱し、相手の些…

>>続きを読む
サミュエル・ジャクソンの方が不孝
そして、いつもぼろぼろ

2024/02/11 amazon prime ★★★☆☆ 再視聴 7/2024

1995年の映画。この時代は米国もまだ「テロリストの要求に屈しない、交渉しない、というのが『テロとの戦い』の鉄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事