カットスロート・ナインに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「カットスロート・ナイン」に投稿された感想・評価

X

Xの感想・評価

3.0
美味いものを食べたがる理由は分かる。個体の維持に必須なアミノ酸を摂取するためだ。性欲も分かる。種属を保存するためだ。
では、金は‥ ひとはなぜ、金に魅せられるのだろう‥
mamo

mamoの感想・評価

3.0
もっとすげーんかと思ってたら意外と普通やった。
なんかヘイトフル・エイトに似てると思ったら案の定元ネタかー
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

2.8
タランティーノ「ヘイトフル・エイト」の元ネタと言われる残虐ウエスタンってことで観てみたけど、予想通り残忍さもストーリーもぼちぼち。まあ、タランティーノB級好きだかね。
マサ

マサの感想・評価

3.0
ヘイトフルエイトの元ネタらしい。7人の囚人とともに刑務所を目指す。まさかそこに金が隠してあったのかー!そして、え、この人死んじゃうの?的な展開も。要所でかかるBGMが緊張感を高める!
UoxoU

UoxoUの感想・評価

2.3
これがヘイトフルエイトの元ネタか〜
断然タランティーノのヘイトフルエイトのほうが好きだったかな!!
本作は大事な部分も見せないし好みではなかった🥲
ななな

なななの感想・評価

2.6
(๐•̆ •̆๐)キレキレの西部劇と思ってみたら違った。
ディカプリオのレヴェナントみたい。

馬🐴が…💦
bavaroa

bavaroaの感想・評価

3.0

スペイン製の西部劇。これもウエスタンの部類に入るのか…。

ずっとヒリヒリしていて疲れた。
展開がもっさりしていて、話が動いても同じような展開が多く、長く感じた。

とても暗い印象の娘のラストシーン…

>>続きを読む
KAZUKI

KAZUKIの感想・評価

3.0
ヘイトフルエイトの元ネタだとか。なるほど構造が似てる。残虐ウエスタンとかで有名みたいだから観てみたけど、たしかに腸が出てきたりとなかなかだった。年代とか考えてもよく撮れたなと思う。
mellow

mellowの感想・評価

3.0

『荒野の用心棒』が世界的に大ヒット後、低予算で大量に作られたマカロニウエスタンも1970年代には飽きられた為、残酷な暴力や性描写を加え、スペインとイタリアがタッグを組んだ本作。
今観てもそこまで刺さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事