七人の特命隊の作品情報・感想・評価

『七人の特命隊』に投稿された感想・評価

mh
-

痛快娯楽西部劇。
埋もれているマカロニウエスタンの傑作で西部劇によく見られる「七人の侍」フォロワーと思わせて、「七人の小悪党」というコンセプト。
簡潔にして、アイデアがいっぱいのオープニングシークエ…

>>続きを読む
イタリア西部劇『黄金の三悪人』でデビューした監督の、これも西部劇。それぞれのキャラクターも面白く、個性を活かした見せ場も用意。上品な仕上がりになった。
HK
2.8

四角いツラ構えのチャック・コナーズ主演のマカロニ・ウェスタン。
南北戦争のさ中、南軍は秘密裏に北軍の軍用金強奪をコナーズに命じます。
コナーズにより編成されたチームは、怪力男、爆弾魔、軽業ガンマン、…

>>続きを読む
3.2

『七人の特命隊』をみた!😃

本当に素晴らしいマカロニ・ウェスタンを堪能した!😄
主演のチャック・コナーズは、まさに西部劇のヒーローそのもので、彼の魅力的な演技が作品の中心を輝かせていたし、 彼のカ…

>>続きを読む

【スペイン映画】
マカロニウェスタンって南北戦争や西部開拓時代を設定に使ってるのにヨーロッパ企画でロケもヨーロッパって面白いですよね?
で、この映画はイタリアではなくスペイン製作だったようです。
イ…

>>続きを読む
fkr
-
@CS/BS 登場人物が次々出てくるOPは覚えている。それ以降は覚えてないのでいつか再見予定。未評価。

タイトルが出るまでの冒頭15分、分かり易く手際も良い導入に結構期待値は上がりました。

定番の「七人の侍」型ストーリー。しかし前半での仲間“集め”は完全に省略してお手軽サイズに軽量化。リーダー格がメ…

>>続きを読む
odyss
3.0

【スパゲティ・ウエスタン】

BS録画にて。
1968年のマカロニ・ウエスタン。

原題のイタリア語は「奴らを皆殺して一人で戻れ」という意味で、作中で使われるセリフですが、ちょっとネタばれにもなって…

>>続きを読む
scotch
3.2

マカロニウエスタン版仕事人って感じでなかなか面白かった。個性溢れるメンバーが裏切りまくって爽快(笑)なんで殺さへんねん!とか、早よ殺せや!とか、突っ込みながら鑑賞できるのもツボ。ラスト、それでええの…

>>続きを読む
仲間かと思いきや残酷に殺し合うし裏切るし人の心が無い奴ばかりでウケる。
ラストカットも珍しい。

あなたにおすすめの記事