負け犬の美学に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「負け犬の美学」に投稿された感想・評価

格闘映画の新たな大傑作。猛烈に感動した。 才能もなく、情けないほどに負け続ける中年ボクサー。それでもお金のため、家族のためにリングに上がる姿に胸を打たれる。なによりずっと見たいと思っていたパパのボク…

>>続きを読む
のこ

のこの感想・評価

4.7

余韻がたまらなく~彼の娘への思いがずっと心に響いてます。
いい作品でした~😊

最盛期を過ぎた40代半ばのプロボクサー、スティーブ(マチュー・カソヴィッツ)は 特別才能もあったわけではなく
負け試合…

>>続きを読む
kiriko

kirikoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても好きな映画の一本になったかも。
年齢のピークはとっくに過ぎてる、そもそも〝もってない〟勝てないボクサー。
会場に入れてもらえないとこなんか切ないは情けないわ…でも本人は全くスレてない、やさぐれ…

>>続きを読む
MIKAT

MIKATの感想・評価

4.9

お父さんはどんなにカッコ悪い仕事してても、家族の前ではカッコ良くありたい。なりふり構わず仕事をもらいにいく主人公に完全にノックアウト!カッコ悪くても、大切なものを守りたいと言う気持ちは人に伝わるよね…

>>続きを読む
TAKEJOE

TAKEJOEの感想・評価

4.8
娘役のビリー・ブレインがとんでもなく可愛い。
ナタリー・ポートマンの様だ。
蝿と人間の眼の話はちょっとかっこいい。
yoyoyo

yoyoyoの感想・評価

4.2

なんとカッコいい映画なんだろう。やられた。自分を知って受け入れて、それでもやさぐれてないし、むしろ向き合って役割を理解して、お金に変えて、勝ちを諦めない。仕事に不満ばかりのわたしは、頭をぶん殴られた…

>>続きを読む
Jam

Jamの感想・評価

4.2

ボクサーながら才能を“持っていない”主人公スティーブを中心としたストーリー

ボクシングと家庭との2つの物語が、同じ世界でありながら、まるで別の世界で繰り広げられているかと思うほど雰囲気の切り替えに…

>>続きを読む
O

Oの感想・評価

4.2

ロッキーも大好きだけど、私にとって一番のボクシング映画になった。
試合の細かい流れとかパンチとか、初めて知ったし、初めておもしろいって思ったし、テレビで放送してると絶対見なかったけど、見たいって思っ…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

ピークをとうに過ぎた者にとって現場で実力ある現役たちの間でどう生きていくかは人生後半の辛辣な課題。シビアで堪えるテーマだが、タレクとの関係や、家族との交流もさり気なく描かれていて引き込まれた。劇伴…

>>続きを読む
Daichi

Daichiの感想・評価

5.0
ラストシーン。
スティーブが娘を眺めている
その眼には何が視えたのか。傑作。

あなたにおすすめの記事