ひかりの歌の作品情報・感想・評価

ひかりの歌2017年製作の映画)

Listen to Light

上映日:2019年01月12日

製作国:

上映時間:153分

4.0

あらすじ

『ひかりの歌』に投稿された感想・評価

花椒
3.8

2時間半のオムニバスだが一部繋がりあり。

光を題材にした短歌を公募し、その中の4選を映像化。

2時間で一つの短歌を広げた #春原さんのうた よりは1話平均40分のこちらの方が見やすかった。

第…

>>続きを読む
コン
4.0
おっぱいよりお尻
toch
5.0

映画までの時間、東京都写真美術館の展示を見に行ったけどすさまじく良かった、とんでもなく良かった。
アレック・ソス展目的で行ったけど勿論良かったけど、そのあとみた『現在地のまなざし』がなんかもうすごい…

>>続きを読む
3.0

148/2024 目黒シネマ
末廣さん出てくると「雨降って…」の印象が強くて変態?ってなっちゃいますがこの映画でも良かったです。
まさかのオムニバス音楽映画。
ロックバンドはカッコいい、コミックバン…

>>続きを読む
杉田協士監督特集。春原さん、彼方の後でもあり結構分かり易かった。タイトルに合った内容と人と人の重なっていくのが良い。分かり易いと言っても杉田作品、色々と考えさせられて油断して鑑賞は出来なかった。

(過去の鑑賞メモ)

時間を贅沢に使った作品
誰もいない、何も動かない画面の長写し
セリフ少なく観客に想像させる

一話目
高校の臨時美術講師
今年だけで仕事を切られる
同僚から占って欲しいと言われ…

>>続きを読む
Nana
3.0
わたしは全く好みではなかった、、、
申し訳ない

2024#025
Rin
-

(別媒体から感想を転記)

2023/03/12
光をテーマにした4首の短歌を映画化した4章構成の作品。やっぱり素晴らしい時間感覚をお持ち。4編目の本屋の若い店員さん、濱口竜介の『親密さ』に出てた人…

>>続きを読む
negi
4.3
淡々とした会話と描写、優しくて哀しくて可笑しい、そして愛おしい人たち、よすぎたな〜〜〜
食事シーンが好き、「光」と「歌」が印象的
各々の「ひかり(想い・恋)」が美しい

あなたにおすすめの記事