イスマエルの亡霊たちに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『イスマエルの亡霊たち』に投稿された感想・評価

ろ

ろの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

弟の半生をモチーフにした作品に取り掛かる映画監督のイスマエル。賢くて美しい恋人がいるけど、突然そこに失踪して死んだものと思っていた元妻が現れる。
この元妻がめちゃめちゃ奔放かつ神出鬼没。平静を装いつ…

>>続きを読む
island

islandの感想・評価

4.0

京都シネマにて満員状態で鑑賞。場内で笑いが起こるような場面もあってほっと落ち着く時間だった。
上映後にアフタートークあり。
ショットの種類によってそれぞれ描かれているものが違うというような分析だった…

>>続きを読む

不仲だった弟を題材に映画撮っている映画監督の前に
21年前に失踪した元妻が現れる。

人生を変えるために、記憶という過去を再構築する、
アルノー・デプレシャンのこれまでの集大成の趣。
すぐにでも も…

>>続きを読む
まなみ

まなみの感想・評価

4.2

東京国際映画祭。アルノー・デプレシャン監督の新作「イスマエルの亡霊たち」を観に行ってきました!
.
失踪していたが20年ぶりに帰ってきた妻、その夫、夫の恋人の三角関係を軸に話しが展開するのだけど、全…

>>続きを読む

おまえのせいで死んだんだよ!
って言いたくなるくらい、勝手すぎない?
けど、本当何考えてるか分かんない役似合うコティヤール。
とにかくシャルロットの気持ちが分かり過ぎて辛い。
キャストが神過ぎて言葉…

>>続きを読む
mrhs

mrhsの感想・評価

4.5

今さら東京国際映画祭で観た作品の感想を。

これはデプレシャンの集大成なのか、新章なのか。

デプレシャンにとって父性とは大問題なのだと思う。前作にもポールと父親の不和が描かれていたし、代表作『キン…

>>続きを読む
faster

fasterの感想・評価

2.7
フランス語聞き取れぬ、ゆうてフランス映画の中ではぜんぜん分かりやすいほう
。構成はサードパーソンに似てた

東京国際映画祭にて。

マチュー、シャルロット、マリオン、ルイ…ほかにも豪華なキャストを贅沢に配し丁寧に描いた作品。マチュー演じる映画監督に絡んでくる2人にあたふた、苦悩しながらも、観ていてどこか心…

>>続きを読む
Hisachan

Hisachanの感想・評価

2.0

10のストーリーから成り立つ話。
恋人のシルビアへの気持ちと20年前に行方不明になった妻のカルロッタに翻弄されるイスマエル。
映画監督であるイスマエルが考えているストーリーと彼に起こっている出来事、…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

TIFF2017にて鑑賞。A・デプレシャンらしいテイストで期待通り。イスマエルにとって“幽霊”的存在は一つじゃない、という落とし処が効いている。いつもながらの舞台っぽい大仰なM.アマルリックの苦悩…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事