ギャング・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 10ページ目

「ギャング・イン・ニューヨーク」に投稿された感想・評価

rYt

rYtの感想・評価

2.5
トラボルタの無駄づかい。とはいえ、イタリアンマフィアの物語に適任なイタリア系米国人俳優居るのか、と問われれば答に窮する。

もう少し内面を掘り下げる必要あったな。
mattibako

mattibakoの感想・評価

2.5
数あるギャング系映画から考えて、まぁまぁ普通かなぁ〜。という印象。
でもノンフィクションの映画の醍醐味は知らなかった人物の人物像や事件、時代背景を知れるのが面白い!
chi

chiの感想・評価

3.0
ジョンがどうして
ボスに選ばれたのかいまいちわからなかった、、、
たぼ

たぼの感想・評価

3.0

実在したNYの5大ファミリーのうちのガンビーノ一家のドン“ジョン・ジョセフ・ゴッティ・ジュニア”の生涯を描いた映画。

マフィアの史実を知るにはいい1本で、ジョン・トラボルタのマフィア映画は斬新だっ…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【未体験ゾーンの映画たち2019】「ギャング・イン・ニューヨーク」』ラジー賞作品です。眠くなるほど、波が無い作品でした。
https://twitter.com/yuki…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.5

1980年代、高級スーツに身を包みマスコミにも登場、社会に不満を抱く民衆のヒーローにさえなったニューヨークを支配したマフィアのドン、ジョン・ゴッティを描いたクライム・アクション作。単調なマフィア映画…

>>続きを読む

ラジーノミニーは承知の上で観た。
マフィアの下っ端からいっきにトップに上り詰めたジョン・ゴッティの半生。
マフィアながら市民のヒーローのようになった人らしいが。

これ喋りすぎ説明多すぎ映画なのに全…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

リアルゴッドファーザーと言われたマフィアのドン、ゴッテイの半生を描く。アル・カポネ以来の大物感が今ひとつピンと来ない。

製作総指揮で8年かけたトラボルタ、姿形はゴッテイにそっくり!他のマフィアと違…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事