This is 究極の愛(!?)
衣装やら装飾の美しさは完璧なまでに、主人公の信念とこだわりがすごい。そしてアルマはそれに負けないくらい、強し。もうこういう雰囲気の映画大好きです。
そして今作も…
レイノルズわたしは好きだった。驕り高ぶることは無かったし自分のポリシーに誠実なだけ。アルマが歳を重ねて彼の気持ちが分かるようになったと語った時にあぁ2人は出逢えて良かったなと心から思った。
ハウス…
ポール・トーマス・アンダーソン、2017年。
「彼に恋することで、人生は謎ではなくなるのよ」
結局アルマは完璧なのだ。異物間コミュニケーションの至高形が恋なんだとすれば、これくらいのガッツと自負…
健全とは言い難い関係のアルマとレイノルズ、お互いに我を押し付け会っている二人は大人げなく、醜いはずなのに、両方の言い分が少なからず理解でき現実味が帯びる。
作中の音楽と衣装は繊細で芸術的、正直それ…
ポール・トマス・アンダーソン監督の映画で、公開当時は監督もよく知らなかったし、仕立て屋というのもイマイチ興味を持てずにいたが、何だか評判がいいなと気になった記憶がある。主人公を演じているのはダニエル…
>>続きを読む美しいオートクチュールのドレスの数々に目を奪われ、その裏に見えない糸で縫い付けられた、歪な母性と支配の関係性に心を奪われる。
PTA作品はわけわからん内容でも、視覚的に楽しめるポイントを必ず用意…
変態物語。最高。焦点。まじの鼻血出た。こんなキノコ遊び見たことない。じと~~っとみる目つき。視線の映画でもある。美し過ぎる映像美と滑らかなカメラワークがいやらしい。凄くエッチだ。エッチというか変態だ…
>>続きを読む© 2017 Phantom Thread, LLC All Rights Reserved