ジム&アンディに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 10ページ目

「ジム&アンディ」に投稿された感想・評価

Ke

Keの感想・評価

5.0
ジムキャリーのドキュメンタリー。
ジムキャリーの凄さが改めて分かる。イエスマン、ライアーライアー、マスク、トゥルーマン・ショーなど、同じジムキャリーなのに全てが完全に別人な理由が分かりました。
ジムキャリーは役者になるために生まれてきた人間だと思いました。プロになる事は簡単ではないし生半可では絶対になれない。1つでいいから何かに夢中になっている人はかっこいい!観て良かった!

ジムキャリーのドキュメンタリー。

ちょっと試し観するつもりが凄くて全部見てしまった。
人目を気にして殻を破れない人、あるいは何かのプロを夢見る人は絶対観るべき。

「ジムがクソ野郎に見えるから」と…

>>続きを読む
EDPS

EDPSの感想・評価

4.2

アンディ・カウフマンに執心するあまりに映画の役と現実の区別がつかなくなるジム・キャリーを実際の映像で追ったドキュメンタリー。人が狂っていく過程を見せているけど、現在のジム・キャリーの語り口がおだやか…

>>続きを読む
サトス

サトスの感想・評価

4.5

ジム・キャリーの父親が家族を養うために自分の夢を捨てて会計士になったんだけど、結局失業してしまったっていう話を受けて「どうせ失敗するかもしれないなら好きなことをやるべきだ。」ってジム・キャリーの言葉…

>>続きを読む
xacece

xaceceの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジムが舞台裏でも役に入ったまま好き勝手して皆んな参っちゃって降ろされそうになったり、かと思えばアンディの家族と故人を偲んで涙ながらに熱く抱擁したり。ジムとアンディの言うリアリティは決して万人向けでは…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.5

役にのめり込むとは?自分という人間から乖離して、コントロールできなくなっていく狂気。そもそも人は常に演じている訳だ。職場でも友人の前でも。大スターになった後にやってくる絶望と虚無。絶頂と同時に深淵を…

>>続きを読む
ぢん子

ぢん子の感想・評価

5.0

マン・オン・ザ・ムーンを観てから、もし観たのが相当昔だったら、観なおしてから観た方がいいと思う。私は観なおしてから観るんだった、と物凄く後悔している。
頭の中が混乱する。こんなドキュメンタリーは初め…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

5.0

一番乗り♪

小切手の話は何度聞いても感動する。
ジムのサクセスストーリーからアンディカウフマンへの投影と熱い想い、トニークリフトンの存在意義、どの話も映画一本みるぐらいの感動があった。
「人は成功…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品