恋は雨上がりのようにに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『恋は雨上がりのように』に投稿された感想・評価

疾走感が本当に好き。
主人公に憧れて似たようなバイトした(?)
たこ

たこの感想・評価

3.3

音楽と疾走感のある演出好き。
ボーカル違うけどめちゃめちゃ神聖かまってちゃんだな…?と思ってたらかまってちゃんだった。嬉しい。

17歳が45歳に恋をする。周囲からその感情を肯定されることはないけど…

>>続きを読む
アム

アムの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見た後、雨上がりのようにすっきりする映画だった。
終わり方も、2人の選んだ道がどんな結末になったって悔いが残らないのだろうと感じさせてくれる爽やかさだった。

『フロントメモリー』の「頑張れないよ」…

>>続きを読む

何回観たかわからないくらい何回も観ている映画
タイトルだけ見るとラブストーリーのように思えるが、ラブ要素はそこまで強くなく、人生の雨宿り中のふたりが雨上がりを迎えるまでのストーリーが丁寧に描かれてい…

>>続きを読む
高鍋

高鍋の感想・評価

3.6
大人たちがしっかり大人な所が良かった。
店長しかりチャラ男しかり母親しかり、アキラを大人な対応で、あのラストを迎えられたと思う。

再観賞。
やはり、最高でしたこの映画。
女子高生が45歳のオッサンに恋をしてしまう純愛ラブストーリー。こう聞くと「キモい」って感じる人も多いと思いますが実際、全然キモくないです。小松奈菜がハマリ役過…

>>続きを読む
penpen

penpenの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

自分の過去と完全一致していて瞬きも忘れるくらい見入ってしまいました。
思い出し過ぎて言葉にできない感情になってしまった。。

恋愛要素と夢追いドラマ要素のバランスが半々くらいだったのも良かった。

>>続きを読む
大豆

大豆の感想・評価

4.5

濃密だけど軽やかな高校生の日々、その空気感の再現が素晴らしくて、一気に10代の頃の気持ちに戻りました。そして店長パートで、中年の気持ちに一気に連れ戻されwww
どちらの気持ちもよくわかる。青春の甘…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

4.0

原作が好きだけれど、北海道出身の大スターのあの方が苦手で、でも小松菜奈を観たくて視聴。
オープニングのポルカの曲でテンション上がる!
原作のキャラとビジュアルの合わないキャスティングもあるが、全く気…

>>続きを読む

店長は確かに冴えないおじさんかもしれないけど、欲しいときに欲しい言葉をくれる素敵な人だと思った
小松菜奈は相変わらず最高の女

原作ではまだ続きがあるのかと思っていたけれど、原作でも同じような終わり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事