ゲティ家の身代金に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ゲティ家の身代金』に投稿された感想・評価

えいむ

えいむの感想・評価

3.7
『僕と頭の中の落書きたち』のチャーリー・プラマー目的で鑑賞。
出てくるたび「早く助けてあげて」と「綺麗な人だなぁ…」が同時に浮かぶ。

それにしても、すごいじいちゃんだなぁ…。
実話とはおそろしい。

公衆電話と税金対策の件は、ホント身震いしましたよ…笑。

ポールにあげた骨董品…も、本当に価値のあるものは渡さないのもゲスですよね。

そう言った塩対応のオンパレードなのに、死ぬ前に誰よりも家…

>>続きを読む
htmg

htmgの感想・評価

3.9

おじいちゃんケチ‼️おじいちゃんの行動わからんすぎてついていくの大変!
またまた実話なのがやばい、、耳切らんでや‼️でもあの人意外と良い人で好きだ!だんだんポールへの愛が強くなってて良かった。
物語…

>>続きを読む
ku373

ku373の感想・評価

2.3

そんなに祖父は冷血なんだろうか
身代金を払わない一方で、美術品をぽんぽん買う行為に、道徳的違和感は感じるけど、
血のつながりを考慮しなければ、そんなの世界中で起こってる。(ましてやもっと少額でも。)…

>>続きを読む
mikuty

mikutyの感想・評価

4.0
実話ベースだがよくできた話だった。
「ハウス・オブ・グッチ」とはまた違う味わいのラスト。
Mariko

Marikoの感想・評価

4.2

公開当時からずっと観たかったのに今頃観るというこの体たらく…
しかし、面白かった!どうしても直視できず目を背けたとある場面以外はかなり釘付けだった。

当時何が話題だったって、ジャン・ポール・ゲティ…

>>続きを読む
2度目の鑑賞👁

孫の身代金に税金対策とか
ジィさんセコいわ〜

飼い犬(ウォールバーグ)にも見放され
最後は普通に孤独死…
死に様が生き様って事ね☝️

孫のポールがカッコイイ💓
ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.7

1973年に、当時フォーチュン誌から”世界一の大富豪”に認定されたゲティオイル社社長のジャン・ポール・ゲティの孫が誘拐された実話をフィクションを織り交ぜて描いたサスペンスドラマ。

じぃちゃんの考え…

>>続きを読む
Nanae

Nanaeの感想・評価

3.5
いろいろと話題になった作品。マークウォールバーグってこの役で数億もらえるんだ…。ミシェルウィリアムズはやはり演技が上手いよな。まあ普通に面白かった。

まだ見ぬチャーリー・プラマーを探そう週間。ドラマ版見てたからストーリーは知ってます👂🏻制作総指揮がダニー・ボイルだったからか、ドラマ版の方が演出が凝ってて好み。絶対に女に苦労しそうなポールがかわいす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事