工作 黒金星と呼ばれた男に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『工作 黒金星と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

郷馬

郷馬の感想・評価

4.5
ファンジョンミンの善と悪の共存の演技が素晴らしい。

イソンミンの無愛想に見えるが、メガネの奥にある感情には見惚れてしまった。

最後のシーンは、自然と涙が出た。
面白かった!
ずっとハラハラしながら緊張して観てた。
派手なシーンは全くないのにこれだけ惹きつけるのすごい。ラストは胸が熱くなる。
etcetera

etceteraの感想・評価

3.6

厳ついスパイ映画なのだと決め込んでハラハラしながら観てたんだけど、終わってみれば国家や政治の思惑に翻弄された男たちの国境を越えた友情物語だったし、イソンミンが表情で見せる繊細な演技に唸った。しかもほ…

>>続きを読む
もろ

もろの感想・評価

4.0
北はもちろんのこと、独裁時代の南を生き抜くこともまた大変だったのだと改めて思わされる。
ばなな

ばななの感想・評価

3.5
難しすぎた、、、ちょっとでもボーッとしたらついていけなくなる
でも話理解できてないなりにラストシーンはジーンときた
R

Rの感想・評価

3.4
こんなに裏読み合ってたら誰も信じれなくなりそ…
派手な演出ないのに最後まで見れた
でも集中力めっちゃ必要
drschizo

drschizoの感想・評価

4.2

南北朝鮮のスパイ映画。実話というのが凄い。
自分にとっての南北問題は幼稚園児だった頃の“金大中事件”の大ニュースから始まり、長らくは黒と濃い灰色同士のいざこざというイメージだった。
作中の事件も当時…

>>続きを読む
きゅう

きゅうの感想・評価

4.5

【浩然の気】

おもろーーー
複雑さもあるけど観てったら分かると思う、重厚なスパイものサスペンスです。
スパイとは言うけど派手さとかではなく渋くて、
少年漫画のような漢のカッコよさ!秘めし情熱!って…

>>続きを読む
派手な演出は無いが、常に緊張感が途切れない
理念、国境、思想を超えた男の友情は本当に素晴らしかった
チピロ

チピロの感想・評価

4.2

南北問題を扱った作品の中では一番好きかもしれない。
高校の授業で初めてマルクスを知ったとき、純粋に素晴らしい思想だなと感じたことを思い出す。資本主義であれ社会・共産主義であれ独裁政権と結びつくことが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事