ザ・リトル・ストレンジャーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ザ・リトル・ストレンジャー』に投稿された感想・評価

Mizuki

Mizukiの感想・評価

3.0
ホラー要素はあまりないと思います。

静かに粛々とドクターと領事館に住む人たちの物語が流れていく。

彼女に惹かれてるのが、領事館に惹かれてるのかどっちやねん、ってつっこみたくなる。

領事館は広くて豪華。
みき

みきの感想・評価

1.0
淡々と進む感じのお話でした
残り40分のところでやっとちょっとドキドキした

このレビューはネタバレを含みます

ファラデー少年の館に対する尋常ならざる想いが怨霊みたいな感じで館に留まっていたんだね。
そんなにあの館に住みたかったんだねえ…ってしみじみしちゃった。そして館目当てでキャロラインと結婚したいのが見え…

>>続きを読む
へー、、という印象。ラストに向けて抽象的にしたんだろうけど眠くなるわこんなん。

ルームのレニー・アブラハムソン監督作品。
ドーナル・グリーソン、シャーロット・ランプリング。
静かに何かが忍び寄るゴシック・ホラー。

第二次対戦後のイギリス、古い館に住む貴族一家。
村の医師はその…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

かつて憧れだった没落貴族と関わる事になる医師の話。

ミステリーかと思ったら、ラブロマンスになったり、ホラーになったりと、なかなかジャンル付けが難しい作品でしたね。
寂れた屋敷を舞台に、淡々と物語が…

>>続きを読む
jr

jrの感想・評価

3.2

ホラーとしてみるとちょっと物足りないくらい静かで淡々と地味
だけど衣装とか館とか小物は作り込まれてて良い雰囲気
ずっと薄暗いからそれが雰囲気も出してるのかな
でも書き物してるシーンもあって明るい電気…

>>続きを読む
wanda

wandaの感想・評価

3.1

ドーナルさんなので鑑賞。
サラ・ウォーターズの原作は未読。「荊の城」の作者なので期待してたが、映画は淡々と進むのでつまんなかった。ゴシックホラーかと思いますが、エアーズ家を没落へ導く犯人を一応考えて…

>>続きを読む
鬱々とした雰囲気とかは好みだったけど、淡々としすぎててよくわからない部分があったのは残念かなあ。
一応ホラー?

だがドーナル・グリーソンが見れたから後悔はしてない!笑
めめめ

めめめの感想・評価

2.8
ドーナルグリーソンが好きだから後悔はしてないけど散々引っ張ってオチが分かりにくい上にわかったところでふーーんである

あなたにおすすめの記事