ある少年の告白の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある少年の告白』に投稿された感想・評価

た
3.2

カトリックの牧師の息子として生まれたジャレッド。だんだんとわかってくる自分のジェンダー感を理解しは始めていた矢先、思わぬ形で家族がそれを知ってしまう。
矯正施設に入れられもがくジャレッドだったが、彼…

>>続きを読む
きき
3.6

ジョエル・エドガートンの監督二作目、脚本と制作も務め、数々の賞にノミネートされる。
主演を務めるのは、若手俳優の中でも群を抜くルーカス・ヘッジス、彼の両親をラッセル・クロウとニコール・キッドマンが演…

>>続きを読む
miu
4.0

アメリカの田舎町。牧師の父と母のひとり息子ジャレッドは.あるきっかけから自分が同性愛者であることに気づきます。
戸惑った両親は矯正セラピーへの参加を勧めましたが.それは驚くべきプログラム内…

>>続きを読む
ツ
4.0


【You are who you are】


公開が非常に楽しみにしていたものの、海外赴任と時期が重なり結局日本では観に行けず、動画配信サービスでやっと鑑賞することが出来た。



作品自体は2…

>>続きを読む
筍
3.0
神様だとか、同性愛だとか、全く共感できない映画でした。
でもあんな矯正施設があるなんて知りませんでした。
思春期の男女の心は神様だろうが矯正できませんて。
それにしてもラッセル·クロウ太りすぎ!
ゆき
3.8

心の精算

信仰と洗脳は紙一重なんだろうか。
親だからこそ賛成できない生き方は、息子を罪人にする。
命を育むという使命、分かっていても頭の中はそう簡単に入れ替えられない。
演じて、良くなった振りをし…

>>続きを読む

感想川柳「宗教も バージョンアップ するべきか」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

アメリカの田舎町で暮らす大学生のジャレッドは、牧師の父と母のひとり息子として何不自由なく育っ…

>>続きを読む
jocx
4.0

良い映画だと思った。LGBTQを映像化する時、身近な人の反応や葛藤は表現され辛い。それをラッセル・クロウとニコール・キッドマンが親として醜く弱く、そして強く演じている。こんなだらしのないラッセルはみ…

>>続きを読む
なんか私もこんな大恋愛してみたいなって思ったのと、この映画観ちゃうと友達の恋愛の相談されてもそんなことかよって思っちゃいそうとりあえず恋したい


洋画の好きな部分で大きいのが、結末がわかる作品が多い、ということ。
これは邦画との大きな違いで、勿論それぞれの良い部分でもある。

今作も所謂"そっち"の作品で。
諦めやわからない、ということを置…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事