(2021年鑑賞当時に書いていたレビューです)
ジャズ・サックス奏者、ジョン・コルトレーンの生涯を描いた伝記的ドキュメンタリー作品です。
コルトレーンはモダン・ジャズのカリスマ的存在であり、多方…
John Coltrane というと、まず、思いだす曲はジャズバージョンのMy Favorite thingsで、物静かなイメージが強い。 https://www.youtube.com/watch…
>>続きを読む観れてよかったなあと強く思った時間だった
ジャズは好き、そこまで詳しく知らないけど って感じで気になって観たぐらいだったけど
今観るべきだったんだなと感じた 惹かれることには理由がある
めちゃめちゃ…
このアイコンを使ってる限り、この作品は絶対に観なければならぬ(笑)
1950年代から1960年代のジャズ音楽界で活躍したサックスプレーヤー、ジョン・コルトレーンのドキュメンタリー。
アルバム「ブル…
このレビューはネタバレを含みます
チェイシングトレーン、至高の愛。やばい。薬物を乗り越えて視界が開けたのに、病気(肝臓がん)で40才で亡くなってしまったのが惜しすぎる。宗教や東洋文化など、かなり知的探究をしていたらしく、その精神性が…
>>続きを読むミュージシャンのドキュメンタリー映画としては、とっても楽しめてハイテンションです〜♪
演奏シーンの映像が多かったのと、常に彼のサックスを聴かせる映画になっていたことがプラスになったのだと思う。
若い…
サックス奏者ジョン・コルトレーンの生涯を丁寧に追ったドキュメンタリー。俗にいうジャズの巨人たるコルトレーンへの愛に溢れた素晴らしい映画でした。
コルトレーンと関わりの深い人物たちへのインタビューを…
©MMXVII Morling Manor Music Corp. and Jowcol Music, LLC.