RAILWAYSシリーズの第3作目。(シリーズと言っても 話の繋がりは無く、ロケ地も監督も違い、ただ鉄道の運転士のお話という共通点のみです)
中井貴一主演の第1作目が良かったので、シリーズ中 最も評…
この有村架純ちゃん演じる晶ちゃんがとても良かった。25歳のまだ少女のような顔になったり、駿也のお母さんの顔になったり、思いやりと優しさのあるとても素敵な女性だと思った。國村さんが演じるおじいちゃんも…
>>続きを読む【乗り鉄目線なので許してください】
・肥薩おれんじ鉄道が本当に良い。東シナ海を望める鉄道ってそんなにありません。ぜひこの映画を見た人には肥薩おれんじ鉄道に乗りに行って欲しい!
・あきらちゃん。2…
このレビューはネタバレを含みます
すごいハートフルな映画だった
1番印象的だったのは晶ちゃんと駿也。この2人は本当の親子関係じゃないけど、晶ちゃんの駿也への想いの強さがよく伝わってきた。それだけに半成人式のシーンがだいぶぐっときた…
このレビューはネタバレを含みます
いつ見てもいいな〜この作品。
それぞれの複雑な心情がちゃんと伝わってくる。
愛する人を亡くし、血の繋がっていない息子のことを母として育てていく気持ちはあるけれど、周りからの言葉や息子からの言葉、ま…
#308
「RAILWAYS」シリーズ最後の3作目。
当然ながら今作も2〜3回視聴済み。
今作は胸をキュッと締め付けられる切なくなるストーリー。
涙腺弱い人は泣いてしまうかも…。
自分が同じ立…
試写会当選して見に行った。
有村架純が出てるからって名目で申し込んだけど、鉄道のこととかわからないなって期待はそんなしていなかった
映画のタイトルからして、やっぱ家族系は涙を誘うよね
当時の私のメモ…
©2018「かぞくいろ」製作委員会