原作は見ていないが、事前の想像をかなり超えて印象に残る良い作品だった。
映画の良さって、
どこかで自分を投影できる人や状況があって、そこからいかに成長を見出すか。
が、1つの要素としてあるんだけど、…
平手さん本人も言ってたが、これは好きな人と嫌いな人がハッキリ別れる作品だと思う。
原作は読んでおらず、映像化から入ったが、これはこれで全然ありだと思う。
逆に映像化から入れて良かったと思う反面、原作…
レビューが出揃う前に観賞。
原作漫画は未読です。
・
少し期待していたのだか、うーん。
(あくまで個人的な感想です)
・
響(平手友梨奈)のキャラはワクワクする。
でもストーリー展開がどーも薄い。
…
9月3本目の試写会は「響ーHIBIKIー」。
素晴らしかった! 今年180本以上見てるけど、邦画で最高かもしれない。
私はアイドルには全く疎いので、主演の平手友梨奈が欅坂46だというのも知らなか…
小栗旬が「小説家なんだよ」と話し出すシーンの目の動きがリアルだった。
15歳の子どもに自分の行動の理由を話すなんて惨めだろうし、でも、それに対して「関係ねぇだろ」ってキレるほどの気力もなく、辛いだろ…
(C)2018映画「響 ‐HIBIKI‐」製作委員会 (C)柳本光晴/小学館