15時17分、パリ行きに投稿された感想・評価 - 395ページ目

『15時17分、パリ行き』に投稿された感想・評価

前振りが長過ぎるわりに肝心な部分が一瞬で終わる。笑
本人が出演しているあたり、凄いなーと。自分ならトラウマになりそう…
ト影

ト影の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ダイ・ハード的なの想像しとったけど、全然違った。
3人の人物像がよくわかる構成でよかった。
1人と言えどテロリストであって、相手は銃持ってるし立ち向かって且つ押さえたのは称えるべきことだろう。
しか…

>>続きを読む
tetsuaki

tetsuakiの感想・評価

3.5
監督クリント・イーストウッド ・ 実話 ・ 当事者が主演 

この事をきちんと理解して観るべき映画

そうじゃないと意見が別れるなぁー

体験者本人が演じたという点以外(というか、素人でこのクオリティを引き出せるところが凄いんだけれども。。)、
なかなか評価の難しい作品だと思うが、イーストウッドとしては、彼らから話を聞いて、自分が伝え…

>>続きを読む
こんな偉業を成し遂げる人らなら、俳優でなくとも徹底した写実でもそりゃかっこよく映るわな、、めちゃくちゃかっこよかった。
お茶

お茶の感想・評価

4.5

スペンサー、アレク、アンソニー。
タリス銃乱射事件に立ち向かった、実際の3人が本人役。

3人の幼少期から掘り下げることで、あの事件での行動が偶然ではない何かだと感じさせられる。

銃を向けている犯…

>>続きを読む
事件をリアルに伝えた映画。
多分リアルにこだわった結果、エンターテイメント性が無い。
軍人って強いな。が感想。
k

kの感想・評価

3.5

事件までが長いので、せっかちな人は暇に思ってしまうかも。観終わって振り返ると、その過程の中にも重要なシーンが沢山ありました。

人の役に立ちたい、助けたい、という気持ちを持つのは簡単だけど、実際に行…

>>続きを読む
chan

chanの感想・評価

4.0

人生に導かれている

そう確信していた彼の人生に、祈る姿に、努力する姿に、勇敢な行動に、これが実話だとかは関係なく、なんだか救われた気持ちになった。

過ちを犯すのも正義を果たすのも同じ人間。同じ人…

>>続きを読む
前置き長かったけど、犯人が列車に乗ってきたところからラストまではあっという間だった。まさか本人達だったなんて。驚きでしかない。

あなたにおすすめの記事