人魚の眠る家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『人魚の眠る家』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

娘を外に連れ出しているシーンでは正気を失ってしまったのかと思われたが、実は以前に娘が見つけた場所を探していた事に母親の思いや強さを感じた。母は強し。
一方で化学が作り出してしまった歪んだ希望。その希…

>>続きを読む
hikaru
4.6

タイトルそのままの作品で、正直そこまで期待していなかったけど、やっぱり東野圭吾が原作の作品なだけあってとても見応えがあった。作品のほとんどが脳死になってからを追った作品であったが、その中にも喜怒哀…

>>続きを読む
胸が苦しくなるほど感情移入した
母親としての演技を篠原涼子がやりきっててすごすぎた
5.0
この映画を観た後に原作を読んだ方が
想像しやすいくらいこの小説の映画化が
丁寧かつ素晴らしい出来だと分かります!
人として生きていく上で命の在り方を
考えさせられる

うーんな所:小説で一番好きだった本を読みに来る人、新章房子のくだりがなかったこと。まあ尺の関係で仕方ないよね。あと最後の空き地シーンは小説のエピローグを読んでないと分かりづらいかも

良かった所:篠…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

すき、すきです 後半ずっと泣き通してた 7回くらい泣いた わたしは人魚になりたいし眠り姫にもなりたいけどそしたらどうしてくれるのかなあ
Airi
4.5

「脳死は人の死」と専門学校で教わったとき、理解に時間がかかったけどその後『様々な倫理的な意見がある』と知って、やっぱそういうもんだよなぁと思った記憶がある。

動物だったら、遺伝子的に弱いものは生ま…

>>続きを読む
snow
4.1
観終わった後、重い気持ちになった。難しい題材で、自分ならどうするか考えさせられた。でも、人それぞれに信念があるしどちらが正解かなんて簡単には言えない。
anna
4.1

このレビューはネタバレを含みます

脳死状態を死とするか生とするか、人によって見方が変わる難しい課題がうまく映画内で表現されていた。母親、父親、祖母、医者、研究者と、それぞれの方向から感情移入することができ、1人の命の尊さを改めて感じ…

>>続きを読む
みんな言ってるエゴが凄いってたしかになんだけど私もお母さんの立場だったらと考えるとお母さんの気持ちが分かる

あなたにおすすめの記事