人魚の眠る家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「人魚の眠る家」に投稿された感想・評価

全員の気持ちが分かるからこの話考えられたののすごいなーっておもったたくさん泣いた
Sayuri

Sayuriの感想・評価

4.3
2024年55本目

すごく泣ける
どの立場の人の感情もわかるからこそ苦しい

何を死と捉えるのか
いろんな考え方があるんだろう
苦しくなるくらい泣いた
自分はこの母親のことを安易に否定することはできない
考えさせられる
ちーこ

ちーこの感想・評価

4.6
久しぶりに見ました

不幸な事故
脳死を受け入れられず
希望を持っていつか目覚めるのを
信じていたけれど叶わず

わかばちゃん
いくとくん
子役の演技に泣きました😭
母親側の気持ちがものすごく共感できた。
誰だって自分の子供の死を認めたくない。
もしも、自分が同じ立場になったらどうするのだろう。脳死について考えさせられる映画だった。
non

nonの感想・評価

4.7
原作も映画もボロ泣きした
定期的に読み返したくなるし、見たくなる作品
主題歌とサウンドトラックも良い
nozomi

nozomiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が湊かなえさんの時点で、絶対好きなのはわかってた
篠原涼子さんの、狂い始めているのに気づかない一生懸命な演技が上手🥲
機械で無理やり微笑ませた時の気味悪さと言ったら…

自分だったらどうするか何…

>>続きを読む
Tully

Tullyの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

凄い作品に出逢ってしまった。これ程の作品とは思ってもみなかった。本作は、脳死という難問に真正面から挑んだ衝撃作である。会社社長の播磨和昌(西島秀俊)と妻の薫子(篠原涼子)は離婚寸前で別居していたが、…

>>続きを読む
さこ

さこの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

妙に感じる点がひとつもなかった。研究者の彼女が社長に返せと申し立てるシーンも、そうなっちゃうよねと思う。逆に、彼氏に時間が経ってから謝られただけで、すぐ許してあげててすごいと思った。
子を産んでない…

>>続きを読む
saya

sayaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何度も泣きました。
私自身は子ども2人いますが、登場人物それぞれの気持ちがわかりました…

星野(坂口健太郎)が自分の技術に手応えを感じて、エスカレートしていくところが見どころありました。
好きな映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事