ダリダ~あまい囁き~に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ダリダ~あまい囁き~』に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

3.7

20世紀後半に活躍した著名なフランス人歌手であるダリダの半生を描いた伝記映画。彼女のヒット曲とともに、ダリダの男性遍歴と精神的苦悩が中心に描かれている。

WOWOWでの放映を観たが、曲名が字幕で出…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

4.0

ダリダ、アラン・ドロンとの曲やいくつか聞き覚えがある歌はあったけれど、知らなかった

こんな人生を送り続けながらも、スターとして存在し続ける凄さ

ただ、一方でスターがゆえに、自分を自分の人生を犠牲…

>>続きを読む

個人的には涙が止まらなかった

今までは
Gigi L'Amoroso
Besame Mucho
がなんとなく好きだったけれどこの映画を観たら全て好きになる。
フランス語もイタリア語もかなりの割合で…

>>続きを読む
紅孔雀

紅孔雀の感想・評価

3.7

最初の自殺未遂の後、ダリダ(以下D)と 精神科医との会話。
D 「死の淵に立つとなにがつらいと思う?」
精神科医「さぁ」
D「生を選ぶことよ」
うーむ、深い。さすが、フランスの伝記映画です。ダリダは…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

3.3
俺にも歌を歌わせろおじさんが本当に気持ちわるかった
過酷な人生すぎてそりゃ自殺したくなるだろうなってかんじだった、、、、
実話だとは思えないくらい過酷、、、

♩広い世界の片隅に〜やがて二人の朝が来る〜♩

尾崎紀世彦が唄うゴッドファーザー愛のテーマのぱちモン感に耳をふさいだ子供の頃、
ダリダが唄う、フランス版ゴッドファーザー愛のテーマの雰囲気のあるぱちモ…

>>続きを読む
Manamy

Manamyの感想・評価

3.2

ちょっと、長かったなぁ…。
人生の転換期が何度も訪れる
エピソードに事欠かない半生。

歌で成功した女性って
軒並み孤独を背負っている気がする。

200人のオーディションから選ばれた
主演の女性が…

>>続きを読む
nobu0326J

nobu0326Jの感想・評価

3.8

時は1967年2月26日いきなり自殺未遂のシーンで始まるフランスの絶世の美女の歌手のお話。
それにしても、アランドロンとも歌っているし、日本にも来ているし、こんなに知っている曲が多いのに何故、顔と歌…

>>続きを読む
marieru

marieruの感想・評価

2.0
音はいいのだが、なかなか残念な感じ。

あなたにおすすめの記事