感情の昇華
邦題から主題の結論は見えているものの、物語自体は琴線に触れるまでじっくりコトコト煮詰められていく。
あくまで夫婦の話。
過去に触れて、今の言葉にハッとする展開。
表情が逐一艶やかなのが…
「結婚35年目の妻」としては、夫婦なんてこんなもんだよね、という共感が大きかった。
男女の違いがダイレクトに人生の可能性に影響する時代に、同じ夢を見る二人が選んだ「やり方」は納得ずくだったはず。妻…
感想川柳「空っぽだが 愛する夫に お疲れ様」
レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)
現代文学の巨匠ジョゼフがノーベル文学賞を授与されることになり、ジョゼフと妻のジョーンは息子を伴い、ノー…
ずっと心の内に秘めていた誰にも言えない夫婦だけの秘密-
それを独りで抱えたジョーンを演じるグレンの深い目の奥に静かな内なる怒り、もどかしさ、嫉妬、歯痒さ、屈辱…
様々な複雑な感情がくすぶった炎のよ…
なかなか面白い展開だった。ノーベル賞という権威ある受賞の影で隠された真実。仲の良い熟練夫婦は実は砂上の楼閣のような生活。しかしその砂は長い年月、硬くなりいつの間には砂の上に住んでいることを忘れてしま…
>>続きを読む映画も小説も好きな僕にとっては途中まではグイグイ引っ張られて観てました。
しかし…オチはそのまんまっていうか予想通りだったのが残念。
「なぜそこまでする?」って腑に落ちないことも…。
クリスチャン…
有名小説家のジョーが悲願のノーベル文学賞を受賞
夫婦ともども待ちに待った大賞なのに、妻のジョーンは釈然としない
それもそのはず、名前の売れている夫の小説を本当に支えているのは妻だから…
愛する夫の…
機内で鑑賞(その2)
ノーベル賞受賞者のストックホルムでの過ごし方のディテールを掴むのに良い作品。
原題がThe Wifeということもあり、長年夫の作品を実質的に創作していた妻の心理描写に重き…
長年おしどり夫婦として世間から見られていた世界的作家とその妻が、ノーベル賞受賞が決まってから、2人の秘密が夫婦の亀裂となっていく。
アカデミー賞主演女優賞候補のグレン・クローズが、素晴らしく、長年…
(c)META FILM LONDON LIMITED 2017