ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ネタバレしないようにしたいけど、最後のヒッピーたちの襲撃でタランティーノらしいやり過ぎの過剰防衛での血まみれがやはり真骨頂。

シャロン・テートが殺されない世界があったらというような感じになるんだけ…

>>続きを読む

シャロン・テート事件を知っていた方が楽しめたと思います。
知らないで行きました。

一回目より、二回目の方が更に楽しめました。

落ち目の俳優と専属スタントマン(兼雑用)

泣いちゃうディカプリオと…

>>続きを読む
タランティーノのやりたいこと満載。

途中まではオシャレ、
最後はめちゃめちゃ。

元ネタ探しに箸が進む。

タランティーノ印の何か起きそうで起きない演出。

ただただすぎていく時間を心地よく観ているだけの映画。

と思いきや、ラストの超展開。

映画だからできる、そこにあったはずの幸せな未来を取り戻す。

>>続きを読む

タランティーノ9作品目(本当10作でやめないでほしい…)の「ワンスアポンアタイムインハリウッド」が中々に最高でした。
結構、事前知識ないと難しいテーマでもあったので、自分の整理がてら解説を書いてみま…

>>続きを読む

僕の映画の中では幸せな人生を!
シャロンテートへの愛が
たくさん詰まった映画。
彼女のことはあまり知らないけど
とても愛らしく描かれており
観終わったあとは
何とも言えぬ
悲しい気持ちになりました😿…

>>続きを読む

タランティーノは2010年代の最後にとんでもないものを残してくれた。そう言っても過言ではない出来栄え。
とくに最後のマンソン教団の事件のパラレルワールド。セルジオレオーネ好きならアヘンでキメたデニー…

>>続きを読む

タランティーノのがシャロン・テート事件を題材に、ディカプリオとブラピを主演に迎え60年代のハリウッドを描く。

映画ファンを興奮させる最高の文字列。

実際、スクリーンに2人が並び、2人の名前が並列…

>>続きを読む

「タランティーノの集大成」とも言われる本作は、やや人気が下降気味のスター俳優リックをディカプリオが、スタントダブルで寄り添うクリフをブラッドピットがと、いままでありそうでなかった2人の初共演を実現さ…

>>続きを読む

やっぱりブラピ、カッコイイ!
レオ様も相変わらずイケてるぜ!

ブラピ、レオ様以外にもタランティーノの映画には欠かせない俳優の起用、カット割り、合成映像、ニヤニヤと楽しめる映画。

タランティーノが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事