生きてるだけで、愛。の作品情報・感想・評価・動画配信

生きてるだけで、愛。2018年製作の映画)

上映日:2018年11月09日

製作国:

上映時間:109分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 生きてるだけで疲れる気持ちが描かれている
  • 寧子の「私は私と別れられない」というセリフが印象的
  • 菅田将暉と趣里の演技がすばらしい
  • 寧子の生きづらさと津奈木の優しさが感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『生きてるだけで、愛。』に投稿された感想・評価

3.0

〖ラブストーリー?:小説実写映画化〗
本谷有希子の同名小説を趣里の主演で実写映画化のラブストーリーらしい⁉️
かなり重い…
菅田将暉の演じた感情は…あれが普通になっちゃうんだよね…一緒にいると…な作…

>>続きを読む
4.3

僕も、躁鬱の彼女がいて同じような、劇中の言葉や行動と同じような経験があり、見ててつらかったです。

最後のセリフは原作者の実体験からの言葉だと思うので、僕も心に留めて接してあげたいと思いました。

>>続きを読む
沖猫
4.0

「いいなあツナキは、私と別れられて」という台詞がかなり印象強いです。

躁鬱の感覚と、躁鬱を抱えることによる周囲との問題を生々しく描いていて、悪いことの連鎖と孤立に嫌な共感を抱いてしまいます。「起爆…

>>続きを読む
とし
3.5

2023年11月27日
映画 生きてるだけで、愛。(2018年)鑑賞

鬱で過眠症で引きこもりの主人公は、ゴシップ雑誌の編集者である恋人に当たり散らしながら同棲生活を送る
カフェバーのアルバイトを無…

>>続きを読む
美咲
4.3

どんな内容だったかははっきりとは覚えていないけど、確かに観たその輪郭と感覚だけは自分の中にずっと残っている、そんな作品。

趣里のゆれる青いスカート、赤い部屋で踊る趣里。
劇中で時折現れる、赤と青の…

>>続きを読む

鬱で過眠症の寧子は津奈木と同棲してる。酔ってるにしても、ぶっ飛ぶ時はとことんやな。いやいや、これはめんどくさいしタチ悪いて。じゃあなんで津奈木は寧子を追い出さへんのか、よな。生活したいって気持ちが0…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

精神病?アスペルガー症候群の人の演技がかなりリアリティあり、自分的には高得点だった。リアルすぎてきついという意見もある。菅田将暉もこの作品に出てくるのが、1番好きかもしれん。詰められて無言になるとこ…

>>続きを読む

過眠症で感情をうまくコントロールできない躁鬱の女・寧子(やすこ)と、彼女の恋人で彼女に真摯に向き合わないゴシップ記者の男・津奈木(つなき)は一緒に同棲している。そこへ津奈木の元カノが現れ、引きこもり…

>>続きを読む
4.0

趣里と言えば、水谷豊と伊藤蘭の娘ということが、真っ先に連想される世代だけど、彼らの二世が、こんな立派に成長した姿を見るのは、非常に感慨深い。
寧子と津奈木、どちらも危うくて、半人前。しかし、とてもピ…

>>続きを読む

躁鬱の主人公の女の子が頑張る話。
すごくリアルに描かれている感じがするのは趣里さんの演技のおかげか。

服着たままシャワー浴びちゃうとか、裸で夜中に走り出しちゃうとか、衝動的な行動が病気の解像度を上…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事