実話モノ。
最初は登場人物の芝居がかった口調に違和感があったけど、慣れたら無問題。
園児を保母さん達が集団疎開させていたなんて知らなかった。
凄い責任感がある人達なんだなぁ。
中身が純粋❓️子供❓️…
あの日のオルガン
タイトルから勝手に
明るいお話だと思ってたら
空襲ガンガンのがっつり戦争中
エンドロールみて実話と知り
改めて保母さんの強さを知った
最初は進みが遅く感じるけど
そのゆっくり…
1940年代に保育園ごと疎開して子供たちを守るために保母さん達が奮闘した実話
親と離れ離れになり我慢して疎開保育園で暮らす子供たちは 寂しかっただろうね
時代背景の演出で若干不自然な部分があった…
2025/6/4
保育園児を集団疎開させるという地味なストーリーで皆が書いているようにやや退屈でもある部分が否めない。
と思って途中まで見ていたが、先生方の子供たちを思う気持ち、自己犠牲、使命感、そ…
実話ということで、すごくよかった。
戸田恵梨香さん演じるかえで先生は、強いけどやっぱり最後の方は弱いところも出てて、素敵だった。
後で調べたら、終盤の「私の歳はいくつだと思う?」の耳打ちは、実際は2…
「あの日のオルガン」製作委員会