クリシャの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『クリシャ』に投稿された感想・評価

furaha

furahaの感想・評価

4.0

WAVESよりも前のトレイ・エドワード監督作品。WAVESで登場人物の心情を歌の歌詞に変えて演出していたのが、本作は不安と焦りを煽るような音楽に包まれていて終始ハラハラしっぱなし。細かな設定や説明は…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

wavesとか全然好きじゃないけどこれは結構身につまされた…て言うかあの人数とうまくやっていける方が頭おかしい。
オーブンをずっと回しといて悪い予感を持続させるのもテクいし赤ドレスに着替えるとこなん…

>>続きを読む

白髪で長髪、二の腕太めの白人バアさんを愛でる83分。

筋トレはしてないけど、ウェイトだけは十分にあるプロレスラーのような体型。

あの太い腕でラリアットをかましたから、かなりいい音の衝撃音が聴けそ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8
家族といえども他人だと容赦なく突き付ける地獄絵図エンド。音響とカメラワークの不穏みがすごい
せっ

せっの感想・評価

4.2

過去に何か問題があり、親族から疎まれているクリシャが久しぶりに家族に会いに来るが、なかなか上手くとけ込めないためどんどん不安定になっていく話。
.
『Waves』の時もそうだったけどこの監督、家の中…

>>続きを読む
touch

touchの感想・評価

3.9

"一緒に 失った時を取り戻したい"
* * *
新鋭トレイ・エドワード・シュルツ監督の長編デビュー作。
監督自身の経験に基づいて作られたという家族ドラマだが、手触りはハネケ作品に近い。
家庭不和・機…

>>続きを読む
srnk

srnkの感想・評価

4.0
監督はファスビンダーやカサヴェテスが好きなんだろうなと思うけれど両者に勝るところはなく範疇内の連続で、悪くはないけれど良くもない、鑑賞不良。
m

mの感想・評価

-

えぇぇこれってラストのあれはクリシャの脳内世界で起こったことなんじゃないの?
でなければ、長女の言葉があえて2回反復される理由が不明(まあ、どっちのバージョンが妄想なのかは微妙なところで、クリシャの…

>>続きを読む
プー

プーの感想・評価

3.4

脚本はイマイチ。
クリシャへの追い込みが足りないし、家族がクリシャを疎ましく感じてるのも描写不足だし、クリシャがラスト以外そこまで問題のある人に見えないのでラストが唐突だし…

ただ、音楽が素晴らし…

>>続きを読む
自分が精神的に病んで家族に面倒かけまくってたとき、こんなかんじだったな……っていうのを思い出してしまった。まさかの共感。躁鬱の波の感じがリアルだった……

あなたにおすすめの記事