洗骨に投稿された感想・評価 - 47ページ目

『洗骨』に投稿された感想・評価

ガレッジセールのゴリこと照屋年之監督作品。
遺族が死者の骨を洗い葬る沖縄粟国島に伝わる「洗骨」という風習を描いています。
祈りと再生の物語。大好きな沖縄の風景と島唄、笑いあり、涙ありの映画でした。作…

>>続きを読む
fuka

fukaの感想・評価

3.4

少しだけ沖縄の離島にいたこともあって、あの空気感や 人の感じ、そうだよなぁって思うところもたくさん。


重くなってしまいがちなテーマだけど、コメディ要素で後味よく楽しく観れた。


でも、個人的に…

>>続きを読む
kyohei

kyoheiの感想・評価

4.2

沖縄の離島には、こんな洗骨と呼ばれる風習があることを学べました。
土葬して数年後、肉が無くなって、骨だけになった時に、もう一度、家族が別れを告げる儀式

ガレッジセールのゴリが監督なんで、かなり笑え…

>>続きを読む

洗骨という風習に興味があり鑑賞しました。
結果とても勉強になりました。観てよかったです。
映画としては、至ってスタンダードな展開だったように思えます。とても観やすかったし、感情移入できました。
特に…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

4.0

劇場の館長さんの「今年一番の邦画だと思う」の一言で見ることに決めた今作。

予備知識、あらすじ全く無しでみたので案外コメディチックでびっくり。監督がガレッジセールのゴリというのもびっくり。
だから吉…

>>続きを読む

題材は良い!真新しい。物語展開も悪くない。主要どころの俳優陣も良い!

洗骨という風葬をして遺骨を洗う風習の残る粟國島を舞台として、母親の死を機にバラバラとなってしまった家族の再生と絆を描く。

都…

>>続きを読む
洗骨。初めて聞く。
良かったけど、洗骨がどう終わるのかまで知りたかったかな。
Sittan

Sittanの感想・評価

3.9
泣けるし、笑えるし、
感情がジェットコースターだった。


(2019年 60本目)
鈴木Q太郎をしつこくらいブッ込んだ展開から「ただのお勉強要素も含んだヒューマンドラマにさせないぞ」っていう気概を感じたし、実際メチャクチャ楽しい映画だった
nakaji

nakajiの感想・評価

5.0

知識でしか知らなかった事を映画は目の当たりに見せてくれる

有難く観せていただきました

現代の日本人が忘れてしまった死者への敬意を感じました

肉親の変わり果てた姿を見るのは
ワシらだってつらい

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事