押井守の「パトレイバー」シリーズや「ガメラ」とかアニメをメインにしている方が脚本を担当しているが珍しくて、戦闘機のゲームとかが身近にある男の子たちがアガるストーリーだなぁと思いました。反対に女性はか…
>>続きを読むシンゴジラまでは行かずとも、
脚本も演出も良く、
いい作品でした。(*^^*)
あと、3回は見たかった。
終わるのが早かった(>_<)
本田翼が浮いてる感じはしますが、
結果オーライでしたかね。
…
空母いぶき
かなりの良作だと思う
想像以上に本格的でスリリングで色々考えたしモヤモヤもあまり残らなかった
私達の知らない戦争、ではなく「戦争を防ぐ戦闘」についてとても細かく丁寧に骨太に描かれて…
アクションというより社会派。他人事で片づけられぬ、日本の現実。
【賛否両論チェック】
賛:難しい舵取りの任務の中で奮闘する主人公達の姿を通して、平和の在り方について改めて考えさせられる。決して他人…
3時間近い巨編とは思えないほど、スッカスカでう、薄い。
キャスト陣だけはやたら豪華だが、それだけの映画。
ほぼ艦内のみで話が進むのであまり変化のない画が続き、敵の登場人物はほぼ出てこない。
戦闘シー…
敵が攻めてきた時の緊張感はありましたが、終わり方がちょっとあっけな過ぎたかな…
出ているキャスト陣は素敵でした。
中井貴一の日常パートがあったのは個人的にとても良かったです。
この話は決して戦争では…
色々と考えてしまって随所で泣いてしまった。
戦争を起こさない為の戦いって確かに矛盾しているけど、必要なのかなとも感じた。
闘わなければ守れない物もあるってそういう事なのかもしれない。
ただ本当に一…
©かわぐちかいじ・惠谷治・小学館/『空母いぶき』フィルムパートナーズ