ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

MANA
4.0
このレビューはネタバレを含みます

息を殺す72分間

7月22日、ノルウェー・ウトヤ島で銃乱射テロ事件が起こる。若者たちが次々と無慈悲に射殺されていく中、カヤは妹を探す。


地震でよく言う「おかしも」の「も」は、テロ事件でも言える…

>>続きを読む
7/22なので観た
このレビューはネタバレを含みます

不規則に鳴り響く銃声
その奥で撃たれている人を想像してしまう
見えないからこその恐怖がずっと点在している

誰も答えがわからない中で
一瞬の判断が命の分かれ道になる
恐ろしいほどの極限状態と
ずっと…

>>続きを読む

✓無差別乱射事件を72分間ワンカット

同日なので鑑賞。実際にあった事件で登場人物は架空。99%主人公のカヤを手持ちカメラが追うのだが、両者の気持ちの入り方、体力に驚き!特に左肩を銃で撃たれた少女を…

>>続きを読む

事実を元にしたフィクション、映画である事は理解しているが星をつけて評価をするべき作品では無いと感じた為、敢えて星は付けない
無知故にこの作品と出会うまで事件について知らなかった
BGM等は一切無く、…

>>続きを読む
mm
3.3
永遠に続く銃声に先の見えない恐怖と不安で押しつぶされそうになった。
ひとにおすすめはできないけど、こういう歴史があったことを知れてよかった。
3.5
ワンカットだし少し観ずらいけど
銃声のあとからずっと体に力が入りっぱなしでリアルだった
ワンカットって意味わからん
ずっと身体に力を入れながら観てた。
後半が若干間延びしていた印象だけど、カットがなくリアルさを求めている分仕方ないのかと思った。

あなたにおすすめの記事