アイネクライネナハトムジークの作品情報・感想・評価・動画配信

アイネクライネナハトムジーク2019年製作の映画)

上映日:2019年09月20日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • あの時好きになった人があなたで本当に幸せだったって後になって思えるのが幸せなんだという話
  • おだやかな作品で、観たあと心があたたまる
  • 群像劇のそれぞれのキャラクターの描き分けが上手い
  • 幸福感に浸れる映画で、見終わった後は幸せな気持ちでいっぱい
  • 三浦春馬と多部未華子の表情が素晴らしい。矢本悠馬さんの使い方が上手で泣かされました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイネクライネナハトムジーク』に投稿された感想・評価

サンドウィッチマン出てたんだぁ
・・・仙台(宮城)つながりですものね

さて感想です
それぞれの出会いあり別れあり
横のつながりあり・・・の物語

さて、ほんとありきたりな感想なのですのですが、こり…

>>続きを読む
Hatsu

Hatsuの感想・評価

3.5
映画の空気感は自分好み。
『この人で良かった』と思ってもらえる人間になろう。
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)
]
2023/01/21
愛する人の乗ったバスを追いかける、いじめられっ子がボクシングチャンピオンと出会って前を向いて生きようとする、みたいな小っ恥ずかしいクリシェを堂々と…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.8

小説既読。伊坂幸太郎の小説、実写化が好き。

「この方が誰の娘か…」の下りがちょっと弱い…
なぜこれを父親が使ったのか明かされない…
その辺が好きなんだけど。
色々小説の方がよかったが、とにかく三浦…

>>続きを読む

何回かに分けて鑑賞。
「後になって、この人でよかったって思う。」
「その後っていつ?」って言葉がとても重く深く感じた。
それぞれいつかは分からないけど、誰でもこの人でよかったって思える人が現れるのだ…

>>続きを読む
pochikuro

pochikuroの感想・評価

4.0

出会った人が〇〇でよかった、そう思える人ですか?
そう言われて、良かったと答えれるか。

良かったかどうかどちらであれ、まず振り返って考えてみるって大事なことかもしれない。
付き合うか考えるとき、結…

>>続きを読む

今泉力哉×伊坂幸太郎×斉藤和義でボクシング、群青劇と面白そうな要素てんこ盛りな割には内容はそこまでだった。
過剰なセリフといじめられっ子の姉やファミレスの迷惑客などの演技にいちいち違和感を覚えながら…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

斉藤和義さんの曲が好きです
ベリーベリーストロング
作詞:斉藤和義・伊坂幸太郎
作曲:斉藤和義

受け入れられるって嬉しいな!肩の力も抜けていく
「立っている仕事は大変ですね」やさしいねぎらいの言葉…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事