ラスト・ウォリアー 最強騎馬民族スキタイを継ぐ者に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ラスト・ウォリアー 最強騎馬民族スキタイを継ぐ者』に投稿された感想・評価

オレグ公に仕える戦士のリュトボルに息子が産まれてすぐに謎の民族スキタイの戦士達により妻子が捕らわれてしまう。リュトボルはオレグ公と取引をし、妻子を取り戻す為に仲間に裏切られたスキタイの戦士クニーツァ…

>>続きを読む
2.8

映像はところどころ綺麗だったが、いかんせん11世紀を描いていることもあって汚さと野蛮さ(リアルなんだが)が先行してしまう上に暗い映像が多いので楽しめるレベルに至らなかった。

あの水はなんなん?狂気…

>>続きを読む
Atz
2.3
アクションシーンの撮り方や美術衣装が素敵だった。
顔の皮ぶらさげた服は「ひー」ってなる。

ストーリーには今一つハマらなかった。
ひげの人ばっかりで見分けが。
みゆ
2.9

2025.01.02(1)
U-NEXT・字幕


昨年末にコロナに罹り、映画を全く見られなかったみゆさんです。今日は夫が不在で1人だったので、ダメだったとしても楽しめそうな作品を選びました。

>>続きを読む
茅野
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ロシア製異教アクションムービー(?)。
「そんなにステレオタイプに描いちゃって大丈夫なのか!?」という側面が多少B級臭を誘うけど、流石にアクション部分は手堅い。かなりの傷を受けたのに概ねキビキビ立ち…

>>続きを読む
最強騎馬民族スキタイ人?馬で戦うシーン 全然無かったし。史実なのか不明だけど中央アジアのこの時代を扱う映画は珍しい。「力水」飲んで熊に変身するシーンは面白い。いろんな神があるんだなぁ。
前6世紀頃 南ロシアの草原地帯を支配した遊牧国家 スキタイ。
ノート) トムタラカニ公国
2.7

幻想ファンタジックな異色ロシアユーラシア中世血まみれ権力闘争劇

流し見的な1.7倍速視聴だったせいかスピーディーかつ凝縮感が高まり予想外の見応え。
ストーリーや人物相関の完全把握はできなかったが、…

>>続きを読む

私には良くない方のロシア作品でした.ドーブライ ヴェーチェル,三遊亭呼延灼です.ロシア語合ってますかしら?
なにはともあれ時代背景も部族の背景も手探り状態での視聴だったので,物語の咀嚼に苦慮いたしま…

>>続きを読む

スキタイという言葉に釣られて、また微妙なロシア映画を見てしまった。おっさんが嫁と子供をさらわれて、助けに旅立つところまでは良かったのに。
そこから先はなんかおっさんの目的も映画のテーマもブレブレで、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事