翔んで埼玉に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『翔んで埼玉』に投稿された感想・評価

沢山笑えて面白かったです!!都民なので高みの見物笑(出身は埼玉なのでかくれ埼玉)
東京と埼玉の格差がこれでもか!というぐらい露骨で、埼玉県人は通行手形がないと東京に入れないとか、差別されて理不尽な扱…

>>続きを読む
2018年映画館にて鑑賞

面白い。サブスクでも2回ぐらい観た。
琵琶湖より愛を込めての公開前にちらっとみかけたので鑑賞。


もっとしょうもないと思ってたけど思ってた以上に笑えて面白い映画。

GACKTもかっこよくて、Malice Mizerの時を思い出す。
ライ

ライの感想・評価

-
B級映画の感じ途中で見るのをやめちゃうような感じかなあと思いつつ見始めたら
意外におもしろくて最後まで楽しく見れた

調べて納得!!

これって、あの『パタリロ!』の魔夜峰央による原作漫画を実写化したものだったのね〜。見目麗しき美意識高い系キャラが織りなす、煌びやかでヘンテコな世界観は、確かに魔夜峰央の手によるもの…

>>続きを読む
ゆん

ゆんの感想・評価

3.5
ギャグセンさされば面白い。
日本の芸能界に知識あれば尚面白いんだろうなーと思ったけどわたしはあんまり詳しく無かったのでふーんってなりました
レナ

レナの感想・評価

4.0

埼玉出身、埼玉嫌いの私としてはなんやかんや言いながらも埼玉愛を感じるこちらの作品は敬遠してましたが、魔がさして見ることに。

面白かった…。
埼玉県の面白キーワード「だ埼玉、山田うどん、海無し県…」…

>>続きを読む

埼玉県を中心に関東地方の田舎県をイジる内容のコメディ作品。

タイトル的に埼玉イジりが中心かと思いきや、茨城や群馬といった北関東の扱いの方が酷くて笑った。

結構なイジられ方はしてるけど愛を感じるの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

歴史好きの私でも楽しめる作品
例えば、麻実麗(GACKT)が埼玉の名物“草加せんべい”を踏まれるシーンでを私は、江戸時代の“踏絵”をかと思いました。
naru

naruの感想・評価

3.7
主演の2人が埼玉出身ではない(沖縄)...
…。全然問題無い。それを許せるのが埼玉。素晴らしいと感じた元こりん星出身で埼玉県民の自分。

あなたにおすすめの記事