バーニング 劇場版に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『バーニング 劇場版』に投稿された感想・評価

みん

みんの感想・評価

3.3

あの原作をどう解釈して映像化するのか楽しみながら鑑賞。

終始ズーンと沈んだ雰囲気の中で描かれるストーリーで良くも悪くも地味。

嫌いじゃないけど映像化すると少し物足りない気がした。文字にして読んだ…

>>続きを読む
NYoLo

NYoLoの感想・評価

3.8

村上春樹の短編を長編映画化、と知ってから観たからかもしれないけれど、ドライブ マイ カーの空気感があったように思う。話は全然違うけどね。

久々に再会した幼馴染はどこに消えたのか、彼女が話した井戸の…

>>続きを読む
kenchan

kenchanの感想・評価

3.0
ユアインを追いかけて。


嫌いじゃないけれど。
わからでもないけれどわからなかった世界観。

このレビューはネタバレを含みます

メタファーに富んだ作品ってどゆこと...とまだよくわかってない。

でも自分より上の人間がいる時のあの気まずさ、薄ら笑いを浮かべてしまう感じ、すごくすごく分かる。苦しかった。

あの金持ちは毎回お金…

>>続きを読む
原作を読んだ上での視聴。後半の展開は原作をこう解釈したのかと関心しながら観ていた。外でグラスを吸うシーンと、ビニールハウスを探すシーンは印象的。
N

Nの感想・評価

3.0
TWDでユァンさんファンになり
ハングル語を喋るユァンさんに
慣れてなくて、カッコよくてぶっ刺さる。
tabi

tabiの感想・評価

-

順不同。

映画館で観てからもう何年も観られていない。
こういう作品に出会うために映画を観ているはずなのに、次はいつ再生ボタンを押せるんだろうか(笑)
イ・チャンドンはだいたいそんな作品しかない気も…

>>続きを読む
地味怖、心重
映画館で見たかった

不穏

映像と音がいいのかな

ユアンが死ぬとウォーキングデッド思い出して悲しい
「あると思うのではなく、ないことを忘れる」
何通りもの解釈ができる、メタファーに富んだ傑作。

「最初からなかったかのように消えてなくなりたい」
というヘミの願望は叶ったのか
いや、本当はそんなことはないはず。
幼馴染だけがその存在をあったことにしてくれてよかった。

田舎の夕焼けが美しかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事