ビリーブ 未来への大逆転に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ビリーブ 未来への大逆転』に投稿された感想・評価

穿つ
3.0
やはり社会を変えていく最前線は裁判所であり弁護士なんだなぁと
我慢ばかりしてないでドンドン訴えてけ

私の印象は最低よ

君は最も優秀な学生だし
猛勉強家だ

積極的に発言しろ
人より目立て

目立つ者の失敗は
大きく見えるわ

その点 君は運がいい

だって君は

すごく背が低いから



この話…

>>続きを読む
期待値高かったが退屈だった
法律専門用語が多すぎる、登場人物も多い
なんか話しがぼやけて見えた
sunao
3.0
ルースも、ルースを支える夫マーティンもとても素敵。女性を蔑むシーンの数々は不快だった
3.0

女性であることで社会的に不遇であったギンズバーグが男性介護者の所得控除を認めさせる裁判をとおして性差別の是正をするために闘うという構図が映画序盤のもたつきと紋切り型イメージを覆すフェアネスを感じると…

>>続きを読む
悠嗣
2.9

作品を通して伝えたいメッセージが一貫しており、旦那側もしっかり女性側に寄り添い助けてくれる為、作品を観ていてストレスがたまらない。

ただ前半1時間ぐらい説教臭さが抜けきれない。
このジャンルの作品…

>>続きを読む

今当たり前に女性が社会で働けるのはギンズバーグさんの作った第一歩と、そこから二歩、三歩と歩み続けたおかげと言っても過言ではないそう。バイタリティに溢れ、才能と知性に恵まれ、人一倍努力を重ねたギンズバ…

>>続きを読む
3.0

男女差別が激しい時代で女性の弁護士が性差別の案件で裁判を担当する話

実話を元にしたリーガルドラマ。裁判のシーンでしっかりロジックを組み立てた問答を見せてくれるので見応えありました。

物の例え方と…

>>続きを読む
2.5
立派な人ですね。旦那さんが神。

劇中、時代が変わったのだから憲法も合わせるべきみたいなが所があったけど、必ずしもそうとは限らないよなぁとかぼんやり思った。
つう
3.0

実話を基にしたせいか、全体としての緩急が弱く、エピソードをただ繋げただけな印象。主人公より、自分も弁護士をしながら家のこともやって子供も育てて、キリキリしている妻を支えた夫の方が凄いだろ…という感想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事