ビリーブ 未来への大逆転に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ビリーブ 未来への大逆転』に投稿された感想・評価

うぇ
1.6
この映画が作られた2019年に比べると少しずつ男女差別減ってきていると感じる。
2.0

Ruth Bader Ginsburg裁判官に会ったことがあります!すいません、つい自慢したくなっちゃいました🙇🏻残念ながら映画自体はめちゃくちゃ嘘っぽくて見ていて笑っちゃいましたw弁護士の仕事(ア…

>>続きを読む


きっと彼女がしたことは素敵なことなんだと思う。
100年後もそう思えるように、大切に生きていきたいけれど、
ルースたちをはじめ性で差別されると本当に疲れるんじゃないかと思う。私はそう。心がゆるやか…

>>続きを読む
かき
1.8

金曜日の夜6時、窓全開で部屋にて鑑賞
ディズニーぬいのさくらシリーズ、スティッチがまじで狂うくらいかわいすぎるからほんとにげっとしたい

アメリカ人に親しまれる女性判事、ルース・ギンズバーグの若き日…

>>続きを読む
1.6
どの時代にも いろんな問題の戦う人が居て、今があるな。と実感!
miholy
2.0

才能と努力と家族の理解で人生を切り開き、ひいては社会全体をも変えていく女性を描く、王道&ありきたりなサクセスストーリー映画。実話ベースでラストにご本人映像というのも、もう食傷気味。

そもそもなんで…

>>続きを読む
時代は変わるのだから「当たり前」も変わるはず。
今、当たり前なことは未来では非常識に変わるかもしれない。それでいいのだ。
2.0
法における男女差別の撤廃を目指した女性弁護士を描いた作品。
『RBG 最強の85歳』も併せて観ると、主人公がどういう人なのか、アメリカが彼女によってどう変化したのかがより理解できます。
YM
2.0

このレビューはネタバレを含みます

実話だからしょうがないのか、あまりストーリーに起伏がない。
ターニングポイント分かりにくいし、展開が読める。
話としては凄いことだが、映画としてはイマイチ。
傍若無人の女のサクセスストーリー。この女を見捨てずに支えた人たちは本当に頑張ったと言いたい。
展開はありきたり。昔ながらのストレスが溜まるシーンが豊富。
女が最後急にドヤ顔キメて饒舌になったのは困惑。

あなたにおすすめの記事