35mm。
それぞれ個別には観たことあったのですが、繋げて観るとまた別の体験ができた気持ち。
何より映画館なので謎の一体感がありました。最後のあれにはみんなで拍手も。エンジン音もいい感じでした。
『…
本編はそれぞれ単体で登録されているのでそちらでレビューします。
フェイク予告編を当時観た時は本当に作ってくれたら嬉しいなぁと思っていたので、今になってまさか本当に作るとは…!
個人的にはやはりロブゾ…
nmtさんのレビューを見て"グラインドハウス"感を味わいたくなってDVDを購入😆
メニュー画面が『上映開始』とか『タイムスケジュール』ってなってるの楽しい✨
①『マチェーテ』フェイク予告
②『プラ…
『デス・プルーフ』も『プラネット・テラー』も鑑賞済で勿論大好きですが、
折角なら"グラインドハウスでの上映を再現"というコンセプトに則って観たくなり今回円盤で連続視聴✨
それぞれ短文でレビューします…
「プラネット・テラー」、「デスプルーフ」のどちらもこの「グラインド・ハウス」という媒体で鑑賞。どちらも良い意味でB級でエログロ多め。当時の劇場公開物っぽいフィルム紛失や、CM、予告編に至るまで一つの…
>>続きを読む