COLD WAR あの歌、2つの心に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『COLD WAR あの歌、2つの心』に投稿された感想・評価

風ノ助

風ノ助の感想・評価

4.0

大国に挟まれ複雑な政治背景を持つポーランドで東西冷戦下という時代に翻弄されながらも愛を貫いた音楽家のヴィクトルと歌手のズーラ

才能があり奔放なズーラに一目で魅かれるヴィクトル
愛のためには身の危険…

>>続きを読む
SadAhCow

SadAhCowの感想・評価

5.0

2022 年 42 本目

冷戦に引き裂かれる男女の愛! 的な物語を想像してたら全然引き裂かれてねえ、ってか冷戦がただの背景になってしまうくらい奔放な色恋沙汰の話でしたとさ。あのガールいいね〜からい…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

2.7
大人な感じ
白金

白金の感想・評価

2.5

圧倒的にヒロインの俳優としての魅力、力量が足りずにストーリーを台無しにしている。

「聖なる犯罪者」のありふれた脚本が、主演のBartosz Bieleniaによって持ち堪えさせたことを考えると、映…

>>続きを読む


冷戦下の1950年代、東側と西側の間で揺れ動き、時代に翻弄される恋人たちの姿を描く。

1949年、共産主義政権下のポーランド。音楽舞踊団を結成したピアニストのヴィクトルは、養成所のオーディション…

>>続きを読む
ポーランド民謡が良かった
政治も恋愛も薄味
ダニエル・デイ・ルイスとレア・セドゥならもうちょい濃い味になったかと
kumakuma

kumakumaの感想・評価

3.8

美しく、様々な音楽にのせてエモーショナルに

冷戦中の1950年代ポーランドの話。舞踏団の音楽家とオーディションを受けに来た女の子の出会い。惹かれ合うも、すれ違う。
ヒロインのズーラが歌っているよう…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

育った環境も国に対する考えも音楽に向かう気持ちも違うのに、どうしても譲れないものだけは同じだったふたり
お互いを手に入れるたびその幸福に酔うが、決して長続きはしない
それ以外のことではぶつかり合って…

>>続きを読む

1949 年から1964 年にかけての冷戦下、ポーランド歌劇舞踏団に入ったズーラと指導者ヴィクトルの長い恋遍歴物語。スターリン賛美のプロパガンダ公演させられる事に嫌気がさし2人で亡命の約束するがズー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事