存在のない子供たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

Nyayoi
4.0

これは深いなあ。今も世界のあちこちであるだろう問題を追求したドキュメンタリーに近い作品。

出生届も出されておらず、学校にも行けずに幼い頃から働かされてきたゼイン。妹は11歳で結婚させられ妊娠して命…

>>続きを読む
TT
3.7
映画としてのプロットと、主役の演技力に惹き込まれる。子供だけじゃなく、行き場を無くした人達の苦悩が刺さる。出来ることは無いけど、今を感謝して生きる事は出来そう
やりきれない。繁栄の基礎は人口だと思うけど、その中でどのくらいの子供が亡くなってるんだろう。
主人公はよく1人で赤ん坊の世話をしたと思う。
お母さん文句言う筋合いじゃないっしょ。
3.8

このレビューはネタバレを含みます

妹の生理がはじまったら強制結婚させられると理解して、隠そうとする行動に胸が締めつけられた。

ゼインは兄としても男としても立派だよ。

フィクションではあるけど、こんな話がリアルに溢れかえってるんだろうな😞
是枝監督の誰も知らないを思い出した😞

ろくに面倒見られないのに子どもを産むな、本当その通りだと思う。
悲しい気持ちになる子ど…

>>続きを読む

カンヌ国際映画祭審査員賞受賞
レバノン/フランス合作

12歳で両親を訴えるゼイン
「どうして僕を産んだのか」
「ちゃんと世話できないなら産むな」

雰囲気はライオン 25年〜に似てる
ドキュメンタ…

>>続きを読む

随分前にレンタル予約してたDVDが届いたので鑑賞。
ドキュメンタリーではないかと思ってしまうくらいリアリティに溢れた辛い映画😱
極貧、国も社会も家庭も。救いようのない世界😭
学校に行ってなくても優秀…

>>続きを読む
Pipin
3.7

女優監督作品だって観終わってから知りましたが、オープニングのダイナミックな撮影や子供の目線での放浪感など心痛極まりないプロットを淡々と見せてくれる。

子役の少年が大人に見える程芯の強さを感じて、監…

>>続きを読む
雑種
4.0

実際にそういう環境で育って来たからというのもあるだろうけど、ゼイン役の子の瞳が演技とは思えないくらい説得力あったなぁ。子どもたちが劣悪な環境の中で生きていかなければならないのは理不尽極まりなくて胸が…

>>続きを読む

日本公開当時Yahoo映画で評価が高かったので見に行ったものの、子供たちに「おしん」よりも悲惨な事がてんこ盛りで起こるため、見ているのがきつくなった作品。唯一、スケボーに大鍋や小鍋をくくり付けて作っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事