存在のない子供たちの作品情報・感想・評価・動画配信

存在のない子供たち2018年製作の映画)

Capharnaüm/Capharnaum/Capernaum

上映日:2019年07月20日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 貧困に苦しむ子供たちの現実をリアルに描いたドキュメンタリー映画
  • 子供を産むことの責任と重さを改めて考えさせられる作品
  • 素人キャストによる自然な演技がストーリーに深みを与える
  • 中東で起きている問題について考えさせられる、重いけれど見るべき映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

4.2
22,783件のレビュー
RURIKO
3.8
最後の笑顔で涙溢れた

21051

フィクションではあるけど、こんな話がリアルに溢れかえってるんだろうな😞
是枝監督の誰も知らないを思い出した😞

ろくに面倒見られないのに子どもを産むな、本当その通りだと思う。
悲しい気持ちになる子ど…

>>続きを読む

カンヌ国際映画祭審査員賞受賞
レバノン/フランス合作

12歳で両親を訴えるゼイン
「どうして僕を産んだのか」
「ちゃんと世話できないなら産むな」

雰囲気はライオン 25年〜に似てる
ドキュメンタ…

>>続きを読む

随分前にレンタル予約してたDVDが届いたので鑑賞。
ドキュメンタリーではないかと思ってしまうくらいリアリティに溢れた辛い映画😱
極貧、国も社会も家庭も。救いようのない世界😭
学校に行ってなくても優秀…

>>続きを読む
4.3
子供が親を訴えるというやるせない話。観ていて辛い場面が多いが、最後に少し救われる。子役の演技がすごい。
Pipin
3.7

女優監督作品だって観終わってから知りましたが、オープニングのダイナミックな撮影や子供の目線での放浪感など心痛極まりないプロットを淡々と見せてくれる。

子役の少年が大人に見える程芯の強さを感じて、監…

>>続きを読む

映画の「中」で語られたこととは別に、映画の「外」に宿る1つの現象として、女たちにとっての少年という存在の不思議さがある。

かつてそれは、僕にとって苛立ちでしかなかった。男たちの造形する少年が、紛れ…

>>続きを読む
m
5.0
間違えてレビューを消してしまった
主役の子を見つけてくれてありがとう大人達って思った

あなたにおすすめの記事