帰れない二人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 42ページ目

『帰れない二人』に投稿された感想・評価

biwacovic

biwacovicの感想・評価

5.0
ディスコ、ダンス、ペットボトル、煙草、UFO、スマートフォン、そして生活、街。それら全てにやられていく時間。素晴らしい。
Dick

Dickの感想・評価

3.5

❶マッチング:消化不良。
➋3つの時代と場所を舞台にした、女チャオ(チャオ・タオ)、男ビン(リャオ・ファン)の2人についての物語。
①2001年、山西省・大同(ダートン)。
②2006年、長江・三峡…

>>続きを読む
YskTkhs

YskTkhsの感想・評価

3.6
ヒロインがとてもかっこよかった

中国語とか中国の地名とか全然わからずに字幕を追ってたので映画の情報は半分くらいしか拾えてないと思うけど最後まで楽しめた。

とても好きな終わり方だった。
yamgt

yamgtの感想・評価

4.5

帰れない2人、ではあるが、帰りたい2人、ではないし、行くその先はおなじではなかった。

さびれた炭鉱町、お父さん(やはり帰れないうちの1人)の古臭いアジテーション、ウルムチ行き新幹線、ダムに沈む街、…

>>続きを読む
さおり

さおりの感想・評価

3.9
これ一本だけ観たのでは評価しきれない作品。全ての背景への理解(中国語で言うところの了解)が必要。

詳しいことは色んな人がレビューに書いてくれているのでそちらを参照。

音楽がサイコーでした
TOSHI

TOSHIの感想・評価

-

ジャ・ジャンクー監督の待望の新作は、またチャオ・タオ主演で、また長い時間軸の物語だった。それ故に、集大成的な最高傑作の期待感が高まる。

北京オリンピックの開催が決まった、2001年。都市部は消費ブ…

>>続きを読む
まさと

まさとの感想・評価

3.9

名匠ジャ・ジャンクー監督最新作。前作「山河ノスタルジア」には及ばないが今回も中国社会を内側から鋭く捉えた作品でこの監督作品には欠かせないチャオ・タオが今までで一番素晴らしい大人の作品。中国がどんなに…

>>続きを読む
紫式部

紫式部の感想・評価

3.7

激動の中国を背景に、一組の男女の愛の姿を淡々として描いた作品✨

山河ノスタルジアに似た雰囲気だと感じたら、同じ監督作品でした

広大な中国大陸、二人が経った都市の距離の長さと、壮大さと、国の高度成…

>>続きを読む
bijyo

bijyoの感想・評価

4.0

主人公たちの背景に佇む景色の雄弁さよ!
大運河長江、中国の地方都市、ウイグルの馬。
河は汚いし街は灰色。
美しい景観ではないけど、物語る力がすごくある。

ラストシーンは顔認証への布石?
ディストピ…

>>続きを読む
ちぴ郎

ちぴ郎の感想・評価

3.8

姐さん…強すぎて泣ける…。
姐さんはあの夜で決めたんだな…と思うと泣ける…。
泣き顔を見せない姐さんや、セルフィーで笑う姐さんを思い出すと泣ける…。
所々笑わせにきてる?よね?ところもあったけど、泣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事