もっとポップな感じかと思ったらリアリティ溢れてた
青春だなあ…愚かだなあ…この事件をきっかけに彼らは大人になったんだろうな
自分は特別だと思った。けれどそんなことはなかった。っていう言葉印象的だった…
スパイス
退屈な大学生活を覆すべく、時価1200ドルを超える希少な本を狙った実際の強盗事件を描く。
本人含め家族も被害者も出演するドキュメンタリー形式で物語は進む。
再現ドラマのように彼ら目線で…
私個人としては、映画としての評価以前の作品だった。
とにかくウォーレン役のノリが序盤から受け付けなかった。特に強盗決行時の、偉そうで口汚くイライラした余裕の無い喋り方がストレスで、たまらず途中から音…
・愉快で憎めない奴らが悪さする話かと思ってたら自意識に振り回される青春映画だった
・豊かな映像のワンダーと小気味良い展開に細かい残酷なリアリティが畳み掛けて来た
-----以下ネ…
退屈な大学生活に刺激を与えるために!?学図書館にある時価1200万ドルの超える画集「アメリカの鳥類」を盗もうと計画した4人。
本人たちのインタビューもあるというなかなか画期的な構成。
盗もうとした…
© AI Film LLC/Channel Four Television Corporation/American Animal Pictures Limited 2018