こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』に投稿された感想・評価

大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞をダブル受賞した原作を前田哲監督がメガホンを取り映画化した作品。

次第に筋肉が衰えていく難病、筋ジストロフィーを患いながらも明るく前向きに夢を追…

>>続きを読む
らる
3.8

笑えて感動出来て良い映画だった
病気をテーマにした物語は重い内容になりがちで気分が沈むことが多いんだけど、大泉洋のコミカルさも相まってか笑えて見れたし気分も沈まず前向きになれた

屋上のシーンでの三…

>>続きを読む
Misa
3.4
みんなボランティアってすごいな。
鹿野さんが正直で、人として魅力があって、本当は優しくて、憎めない人だったからなんだろうな

お母さんへの手紙、素敵だった。

大泉さんの演技すごい!と思った映画
iiiyd
4.0
何気なく見た、背中を押してくれる
不自由な体、素直な言葉、心に響く
逆境でも夢を持つ、努力、魅かれる人間性
saya
3.7

号泣せざるを得ないドキュメンタリー系映画だと思ってたけど…
冒頭の鹿野さんがまぁ傍若無人というか横柄www
なんだこいつって思うんだけど、なんか憎めないまま、ストーリーが進んでいって…
確かに泣ける…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく観ちゃったけどくらったーーーーーーーー
鹿野なんだこいつって最初思ったけど人柄に惹かれてく感じあった。
親には親の人生を生きて欲しいとか、言う事ちゃんと筋は通ってるんだよな
人工呼吸器つけ…

>>続きを読む
障害を持つ人がテーマの映画って、何となく情に訴えてる感じがして無意識に避けてたけど、これは違った。
3.4

どんなに障害が重くても地域で普通に生活したいという強い願いを持つ鹿野さんの姿が実写化された映画

大泉洋さんがハマり役過ぎて、ボラと言うたびに苛立ちと温かさを感じる

高畑充希ちゃん最初ブチギレてて…

>>続きを読む
3.9

すごく背中を押してくれるいい作品だった。とにかく大泉洋の演技に圧巻!! ずっと観たいなあ、とは思っていたものの、先延ばしにしていたからやっと観れてよかった。 実話ということもあって、医療や介護の描写…

>>続きを読む
月日
3.7
大泉さんと高畑充希ちゃんが大好きでみた
人に助けてもらわないと頼らないと生きていけないのはみんな一緒だよね でも助けを求められるかそうじゃないかでだいぶ違う

あなたにおすすめの記事