こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話に投稿された感想・評価 - 378ページ目

『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』に投稿された感想・評価

さかも

さかもの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

洋ちゃんにぴったりすぎる役柄!
これが実話とは驚きですね。。
最初は傍若無人な態度にイラッとしてしまいましたが、鹿野さんの本当の優しさや生きる強さに、元気をもらいました。
中でも再び鹿野さんの声が出…

>>続きを読む
momico

momicoの感想・評価

4.0

「出来ないことは助けてもらう」

筋組織が壊死と再生を繰り返しながら、少しずつ筋萎縮・筋力低下をきたす難病、筋ジストロフィー。
長い歴史を持つこの遺伝性の疾患が、国の難病施策の対象になったのはつい最…

>>続きを読む
appi

appiの感想・評価

3.8

この3人がまた良い。
高畑充希のナチュラルに、でも強い感じが良かった。
三浦春馬氏もでてたんだなぁ。

筋ジスの人にこの前お会いした。
前向きだった。
身の回りのことがどんどん出来なくなっていく中で…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

4.5

そんなことで医者諦めるんかーいってところ以外はすごく良い映画だった。
三浦春馬のファンってわけじゃなかったけど、三浦春馬の作品ばっかりみてる。
こういう作品に触れながらも、どんな気持ちだったんだろう…

>>続きを読む
えび

えびの感想・評価

3.5

ためてきた映画のレビューを今まとめて書いているのですが、多くの作品に三浦春馬さんが出演されていたということに気付かされています。正直なところ亡くなるまでは意識したこともなかったし、ファンでもなかった…

>>続きを読む
iwac

iwacの感想・評価

3.6

両親の人生を犠牲にして生きたくない。
でも不自由と思って生きたくない。

周りを気にして不自由に生きている者たちを対照的に、
難病を抱えながらも自分らしく生きる鹿野さん。

冒頭では毛嫌いしていたは…

>>続きを読む
RuiKiyo

RuiKiyoの感想・評価

5.0

自立生活が実話というのがすごい
最初はわがままなんだこの人、こんな人嫌だとと思ったけど、この人だからこんなにたくさんのボランティアに恵まれたんだと思う。最後まで自分らしい生活をした鹿野さんほんとに素…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

正直に生きることの難しさ、大切さ。

鹿野さんの生き方、素直に人に頼って生きるって、すごく難しい生き方だなって、人の目とかを気にする私には難しいと思った。
素直に頼ることって、生きていく上でとても大…

>>続きを読む
重いテーマなのに、大泉洋の演技のお陰で笑いながら観れる。

映画として面白いというよりは、いろいろな事実を知って感心したという感じ。
メイ

メイの感想・評価

-

見る予定全くなかったけどながら見で見始めた作品。
コメディやと思ってたのにまさかのやった。

大泉洋以外誰が出るかも知らんくて色々びっくり。
演技もみんなすっごく上手で引き込まれた。
いつまでも爽や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事