是枝裕和監督 が監修の日本版「 十年」ということで、とても面白そうだと期待しておりました。
日本の10年後という自由度の高いテーマで若手監督を起用しているのに、どの作品も似たようなインスタントで誰も…
十年後なんて昔はとても遠い未来に感じて、今とは劇的に違った、進化した未来を夢見たものだ
今、十年後の未来を描いた物語は一見際して変わらない様子で、どの映画を見ても今どこか皆が抱えた不安、恐怖をあら…
現在・2018年から10年後。1本18分前後の短編が5本のオムニバス。それぞれの短編が、懸案の社会問題の「10年先」を題材に描かれている。それは、高齢化・道徳教育・デジタル遺産・環境・安全保障。いず…
>>続きを読むNo.4576
日本、タイ、台湾の若手映像作家が、それぞれの国の10年後を描く国際共同プロジェクトの、日本版。
5人の日本人映画監督が「高齢化」などをテーマに撮りあげた。
是枝裕和が製作総指揮…
『十年 Ten Years Japan』(じゅうねん)は、2018年公開の日本のオムニバス映画。
概要
2015年に香港で公開された映画『十年』をもとに日本、タイ、台湾の国の若手映像作家がそれぞれ…
©2018 “Ten Years Japan” Film Partners