アースクエイクバードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『アースクエイクバード』に投稿された感想・評価

XmasStory

XmasStoryの感想・評価

4.0

物語自体はさほど眼を見張るものはないのですが異国に留まるアリシア・ヴィキャンデルちゃんの惹きが強くて。物憂う表情、上手くはないが下手でもない日本語、古い時代の日本に染まるアリシアちゃん。彼女の言葉に…

>>続きを読む
E

Eの感想・評価

4.3

死に囚われているルーシー
背中がヒンヤリとするような
いつも罪悪感に苛まれていたのかと思う
逃げ出したくて日本に来たのに…

アリシアヴィキャンデルの日本語
かなり上手だなと感じました
どれだけ練習…

>>続きを読む

おもしろい。割と好み。
ミステリーと恋愛要素。昔ながらの日本文学的な作品。海外の人が太宰治とか三島由紀夫を読んで、こういう作品を作りたいってなったのかな?なので、文学好きにはしっくりくる作品だと思う…

>>続きを読む
Miri

Miriの感想・評価

3.0

ハリウッドとか海外からの日本の描写って過剰な表現が多いけど、自然な描かれ方をされている印象。
言語も違和感がないかと言われれば嘘になってしまうが、アリシアが話してくれていると言うだけで価値がある気が…

>>続きを読む

アリシア・ヴィキャンデルが日本人だった。
日本語の流暢さ的にも、精神的にも。
罪の意識を心に押し込める精神はやはり日本人っぽいのかな。
そういう精神的暗さとか地震とか、外国人をジロジロ見る感じとか、…

>>続きを読む
ミユキ

ミユキの感想・評価

3.6
どんより感が好き。淡々としてるけど始めから飽きずに観られた。主人公の日本語が完璧すぎないのと、相手の男の英語がジャパニーズイングリッシュなのが妙にリアル。
yumasai

yumasaiの感想・評価

3.0

【アースクエイクバード】
NETFILIXを劇場で見るのは「ローマ」に次いで二度目。CGSFアクションも飽きてきたのでこれはいよいよ脳内デトックスともいうべきでしょうか?
  脚本と撮影をじっくり噛…

>>続きを読む
たぢ

たぢの感想・評価

4.5

複雑な恋心から生まれた嫉妬心。それが死を招いたのかと思いきやもうひとつの真実。見せ方がとにかく上手いし、アリシアの日本語のおぼつかなさがとてもキュートで癒される。自身から近いところで死があると心の病…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

2.8

小林直己がみたくて。
全体的に画面のトーンは良くも悪くも邦画的。ねっとりしてる。取調室で話を聞いたあとの刑事の、やけに達観した台詞がちょっとウケた。

直己さん、カメラやってるのは知ってたけどこれの…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.8

映画化とキャスティングが決定したときから楽しみにしていた作品。
ルーシー役のアリシアさんは死がまとわりつく暗い雰囲気が出ていてよかった。
禎司役の小林直己さんの演技はまさに怪演といった感じで、異様な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事